自動車 社会ニュース記事一覧(2,659 ページ目)

道路交通法改正案、参院通過…「平成の大改正」 画像
自動車 社会

道路交通法改正案、参院通過…「平成の大改正」

民間委託方式を導入した違法駐車対策、二輪車の高速道路2人乗り解禁など、平成の大改正を盛り込んだ「道路交通法の一部を改正する法律案」が、9日、自民党、公明党などの賛成多数で参議院を通過した。

ひき逃げされた女性、クルマのボンネットに乗せられ1km運ばれる 画像
自動車 社会

ひき逃げされた女性、クルマのボンネットに乗せられ1km運ばれる

8日未明、千葉県東金市内の市道で、50−60歳代と見られる女性が頭から血を流した状態で倒れ、死亡しているのを通りかかったクルマの運転手が発見、警察に届け出た。女性はクルマのボンネットに乗せられたまま、1kmほど運ばれてしまったらしい。

「おねえちゃん」に激怒、ラジオ局員がタクシー運転手に暴行 画像
自動車 社会

「おねえちゃん」に激怒、ラジオ局員がタクシー運転手に暴行

8日未明、兵庫県西宮市内の市道で、タクシーの乗客が59歳の運転手に対して「言葉遣いが悪い」と言いがかりをつけて顔面を殴打。代金を支払わずに逃走するという事件が起きた。警察では現場周辺を徘徊していた男が容疑を認めたため、緊急逮捕した。

排出ガス抑制装置から放射線…健康に影響なし 画像
自動車 社会

排出ガス抑制装置から放射線…健康に影響なし

熊本市交通局が使用している路線バス車両に放射性物質を含む鉱石(モナザイト)を使用したとみられる排出ガス抑制装置が装着されていた問題で、熊本市は7日、熊本県保健環境科学研究所に依頼して、装置から発する放射線量の測定を行った。

【ゴールデンウィーク】高速道路渋滞予測…突発的な事故・故障車 画像
自動車 社会

【ゴールデンウィーク】高速道路渋滞予測…突発的な事故・故障車

日本道路公団、日本道路交通情報センターは9日、今年のゴールデンウィーク(4月28日−5月9日の12日間)中の高速道路渋滞予測をまとめた。

犯人は現金引き出しに失敗…顔写真公開 画像
自動車 社会

犯人は現金引き出しに失敗…顔写真公開

愛知県警は8日、岡崎市内に住む71歳の男性が殺害され、碧南市内の港に遺棄されたという事件で、男性の家から盗みだしたキャッシュカードを使い、郵便局から現金を引き出そうとした男の顔写真などを公開した。

2輪車AT免許制度案…“ナナハンスクーター”は運転できない 画像
自動車 社会

2輪車AT免許制度案…“ナナハンスクーター”は運転できない

警察庁はこのほど道路交通法施行規則の改正案を公表し、2輪車用AT免許を新設する方針を明らかにした。

「車検延長」今夏にもシミュレーション作業へ 画像
自動車 社会

「車検延長」今夏にもシミュレーション作業へ

国土交通省の『自動車の検査・点検整備に関する基礎調査検討会』はこのほど、昨年末に続いて第2回目の会合を開いた。検討会は、点検項目の簡素化や車検期間の延長が事故、渋滞にどの程度の影響を及ぼすか試算する。

8歳児、送迎バスに250m引きずられる…軽傷 画像
自動車 社会

8歳児、送迎バスに250m引きずられる…軽傷

7日午後、兵庫県三田市内の市道で、スポーツクラブの送迎バスから降車した8歳女児の着衣が自動ドアに引っかかり、この女児が発進したバスに引きずられるという事故が起きた。バスは女児を宙吊りにして約250m走行、女児は両足に軽傷を負った。

遺体で発見の男性、交通事故の被害者とトラブル? 画像
自動車 社会

遺体で発見の男性、交通事故の被害者とトラブル?

愛知県碧南市の港で手錠をかけられた71歳男性の遺体が発見された事件について、愛知県警は7日、この男性が昨年8月に岡崎市内で接触事故を起こし、事故の相手方から多額の現金を要求されるトラブルが起きていたことを明らかにした。