JR東海バスは22日、同社の保有する高速バス用の車両1台の車検が切れていたにも関わらず、検査計画書への記入ミスからこれに気がつがつくのが遅れ、約2000kmを営業運転していたことを明らかにした。
国土交通省は22日、2002年8月に運転手の過労運転が原因で11人が死傷する多重衝突事故を起こした茨城県内の運送会社が、事故が起きた後にも恒常的に運転手へ超過勤務を命じていた可能性が高いことを明らかにした。
22日、神奈川県横浜市内の県道で、赤信号を無視した乗用車が横断歩道を歩いていた女性をはねる事故が起きた。警察では運転していた男を現行犯逮捕したが、缶チューハイを飲みながら運転していたとみられている。
21日、神奈川県厚木市内の交差点で乗用車同士の接触事故があり、歩道側に押し出された1台が自転車で帰宅途中だった少女を直撃した。少女は病院に搬送されたが、事故から約2時間後に死亡している。
ルノーが、イギリスなどで放映している『クリオ』のコマーシャル・フィルムで使用している単語“va-va-voom”が、『コンサイス・オックスフォード・イングリッシュ・ディクショナリー』の最新版に採録された。
警視庁では、日本有数の繁華街である東京都新宿区歌舞伎町付近での違法駐車を一掃するため、道路脇にカラーコーンを設置し、道路の幅を故意に狭くして物理的に駐車不能とする実験を実施中。
北海道警は21日、架空会社を設立するなどして、組織的に交通事故を偽装し、保険金を騙し取っていた元暴走族グループを摘発。12人を詐欺容疑で逮捕するとともに、主犯格とされる男を全国に指名手配した。
埼玉県警は21日、埼玉県日高市内にある自動車修理会社からタイヤを盗み出していたとして、57歳の男と23歳の男を逮捕した。2人は親子で、それぞれの作業を分担しながら盗みを重ねていたとみられる。
警視庁は21日、対立する暴走族のメンバーと勘違いし、暴走族とは無関係な少年2人の頭を金属バットで殴打し、現金を奪い取っていたとして、東京都青梅市内を拠点とする暴走族メンバー4人を強盗致傷容疑で逮捕した。
イギリスの内国歳入庁(Inland Revenue)が、ホンダと日産の英国現地法人に税務調査に入っている、と22日付けの英『フィナンシャル・タイムズ』紙が報じた。