18日未明、石川県金沢市内の県道を走行していた乗用車が路外に逸脱、トンネル入口部分のコンクリート壁に衝突する事故が起きた。クルマは大破し、横転しながらトンネル内まで滑走。運転していた男性が死亡している。
17日夕方、広島県呉市内の国道31号を走行中の乗用車と軽乗用車が正面衝突する事故が起きた。軽乗用車は大破し、乗っていた5人が死傷。乗用車を運転していた男性も骨折などの重傷を負った。
東日本高速道路(NEXCO東日本)が発表したお盆時期の高速道路の交通状況によると、同社の1日当たりの高速道路の利用台数は前年比3.0%減の152万3335台と減少した。
NEXCO西日本・九州支社は、ETC車に限定した割引商品の『大分(だいぶん)お得!ETC周遊フリーパス』を発売、周遊エリア内が定額で乗り放題となる商品。
NEXCO西日本・中国支社は、ETC車に限定した割引商品の『ぶらり中国道・山陰路 秋の週末フリーパス』を発売する。発着エリアと周遊エリアの1往復と周遊エリアを定額で乗り放題できる商品だ。
17日午後、静岡県富士宮市内の国道139号で、走行中の路線バスと乗用車が正面衝突する事故が起きた。バスは衝突を回避しようとした弾みで道路右側のガードレールに衝突。乗用車側の5人が死傷、バスの7人が重軽傷を負っている。
17日朝、千葉県船橋市内の市道を走行中の乗用車が前走する原付バイクを追い抜こうとした際、このバイクに追突する事故が起きた。バイクの運転者が軽傷を負ったが、クルマはそのまま逃走。警察は後に23歳の男をひき逃げや飲酒運転容疑で逮捕している。
17日未明、福井県南越前町内の北陸自動車道上り線で、路肩に停車していたワゴン車が炎上する事故が起きた。クルマは全焼。運転していた男性が逃げ遅れて焼死した。衝突などを起こした形跡はなかったという。
17日未明、和歌山県白浜町内の県道で、交差点を左折しようとしていた乗用車が、交差道路で信号待ちをしていた軽乗用車と衝突した。クルマはそのまま逃走したが、警察では22歳の男を酒酔い運転やひき逃げの容疑で逮捕している。
17日未明、徳島県吉野川市内の国道192号で、道路を横断しようとしていた21歳の男性が進行してきた大型バイクにはねられた。男性は右足を骨折する重傷を負ったが、バイクはそのまま逃走している。