自動車 社会ニュース記事一覧(1,077 ページ目)

ロシアのプーチン大統領、トップレス女性の襲撃に目が点[動画] 画像
自動車 社会

ロシアのプーチン大統領、トップレス女性の襲撃に目が点[動画]

ロシアの最高権力者で、自動車好きとしても知られるプーチン大統領。ドイツで開催中の国際見本市をプーチン大統領が訪れた際、とんだトラブルに巻き込まれていたことが分かった。

消防車両に警察車両が追突、5人が重軽傷 画像
自動車 社会

消防車両に警察車両が追突、5人が重軽傷

9日正午ごろ、秋田県仙北市内の国道341号で、事件発生の一報を受けて緊急走行していた消防のレスキュー車両(トラック)が停止したところ、後続の警察車両(ワゴン車)が追突する事故が起きた。この事故で双方の5人が重軽傷を負っている。

新東名開通1周年、効果検証…遠距離は新東名、近距離は東名 画像
自動車 社会

新東名開通1周年、効果検証…遠距離は新東名、近距離は東名

「新東名(静岡県)インパクト調整会議」(会長=国土交通省中部地方整備局上坂克巳道路部長)は、4月16日に開通から1周年を迎える新東名高速の整備効果を明らかにした。

2012年度のリコール対象台数、前年倍増の561万台…国交省 画像
自動車 社会

2012年度のリコール対象台数、前年倍増の561万台…国交省

国土交通省は4月12日、2012年度のリコール届出件数と対象数(速報値)をまとめ、発表した。

輸入車特別取扱制度の年間販売予定台数を5000台に引き上げ…国土交通省 画像
自動車 社会

輸入車特別取扱制度の年間販売予定台数を5000台に引き上げ…国土交通省

国土交通省は4月12日、輸入車特別取扱制度(PHP)を利用できる年間販売予定上限台数を現行の2000台から5000台に引き上げると発表した。

暴走族を脅かす目的で消火器を盗難・使用した少年2人を逮捕 画像
自動車 社会

暴走族を脅かす目的で消火器を盗難・使用した少年2人を逮捕

バイクの走行を妨害する目的で使用する消火器を盗み、実際に使用していたとして、岡山県警は8日までに岡山県倉敷市内に在住する18歳の少年2人を窃盗容疑で逮捕した。2人とも容疑への関与を大筋で認めているという。

NEXCO中日本の全てのSA・PAと料金所で防災訓練を実施 画像
自動車 社会

NEXCO中日本の全てのSA・PAと料金所で防災訓練を実施

南海トラフ地震や首都直下地震といった有事への対応力向上のため、NEXCO中日本は、すべてのSA・PAと料金所で利用者の避難誘導を中心とした防災訓練を4月15日から19日まで実施する。

故意の蛇行運転が発端の事故と判明、運転者の回復を待ち逮捕 画像
自動車 社会

故意の蛇行運転が発端の事故と判明、運転者の回復を待ち逮捕

今年3月、東京都東村山市内の都道で発生した交通死亡事故について、警視庁は8日までに千葉県松戸市内に在住する22歳の男を自動車運転過失致死容疑で逮捕した。無謀な蛇行走行が事故の発端とみられている。

カーブ曲がりきれずに斜面へ乗り上げ横転、乗用車の2人死傷 画像
自動車 社会

カーブ曲がりきれずに斜面へ乗り上げ横転、乗用車の2人死傷

8日午前2時55分ごろ、福島県田村市内の国道288号を走行中の乗用車が路外に逸脱。道路左側の斜面に乗り上げ、この弾みで横転する事故が起きた。クルマは大破し、同乗していた93歳の女性が死亡。運転していた58歳の男性も重傷を負っている。

【鉄視点】キズだらけの高輪ガードと田町車両センターの”激変前夜”を見る 画像
鉄道

【鉄視点】キズだらけの高輪ガードと田町車両センターの”激変前夜”を見る

2013年の春は、東横線の副都心線直通化や小田急線の下北沢駅前後の地下化など、首都圏の鉄道に大きなインパクトを与えるトピックが相次いだが、ここで次なる業界の話題を探してみたい。