自動車 社会 行政ニュース記事一覧(362 ページ目)

国交省、自動運転基準化研究所を設立…国際基準化にオールジャパンで対応 画像
自動車 社会

国交省、自動運転基準化研究所を設立…国際基準化にオールジャパンで対応

国土交通省は、自動運転の国際基準化にオールジャパンで対応するため、官民からなる連携組織「自動運転基準化研究所」を5月24日に設立すると発表した。

新高速料金導入から1か月…東名-東北道間の都心通過半減で首都高の渋滞緩和 画像
自動車 社会

新高速料金導入から1か月…東名-東北道間の都心通過半減で首都高の渋滞緩和

国土交通省は5月20日、首都圏の新たな高速道路料金導入後1か月の効果について発表した。

訪日外客数、熊本地震の影響あっても単月過去最高を更新…4月 画像
自動車 社会

訪日外客数、熊本地震の影響あっても単月過去最高を更新…4月

日本政府観光局が発表した4月の訪日外客数は、前年同月比18.0%増の208万2000人となり、3月に続いて200万人を超えて過去最高を更新した。

特別仕様のナンバープレート始まる、東京オリンピック・パラリンピックとラグビーワールドカップで 画像
自動車 社会

特別仕様のナンバープレート始まる、東京オリンピック・パラリンピックとラグビーワールドカップで

2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会のエンブレムを使用した特別仕様ナンバープレート交付が始まる。ナンバー取得済みの車両でも、特別仕様と付け替えが可能。

経産省、三菱自動車一部生産停止による影響を受ける中小企業への支援策を発表 画像
自動車 社会

経産省、三菱自動車一部生産停止による影響を受ける中小企業への支援策を発表

経済産業省は5月20日、三菱自動車の一部生産停止で影響を受ける中小企業などを対象に、セーフティネット保証2号の発動など、支援策を実施すると発表した。

自工会 西川会長、「節目の17年度に向け最大限努力」…自動車税制 画像
自動車 社会

自工会 西川会長、「節目の17年度に向け最大限努力」…自動車税制

日本自動車工業会の西川廣人会長(日産自動車CCO兼副会長)は5月19日の就任記者会見で、自動車関係諸税の軽減への取り組みについて「2016年度から17年度にかけては大きな節目になる。議論を活発にして最大限努力したい」と表明した。

国交省、スズキに5月31日までに再度報告求める…立ち入り検査は現時点で予定なし 画像
自動車 社会

国交省、スズキに5月31日までに再度報告求める…立ち入り検査は現時点で予定なし

国土交通省は、燃費測定方法で不正を行っていたスズキに対して5月31日までに詳細について報告することを求めたことを明らかにした。

【新聞ウォッチ】燃費不正問題、スズキにも飛び火、強風のテストコースで実測せず 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】燃費不正問題、スズキにも飛び火、強風のテストコースで実測せず

「三菱自動車を除く主要7社はこれまでのところ不正はない」と、きのうの読売、産経などは報じていたが、それが昼過ぎには一転、スズキも国土交通省が定める法令と異なる方法で燃費データを計測していたことが判明。

スズキ鈴木会長「お客様に迷惑かけないので販売続ける」…210万台が国の規定と異なる燃費試験 画像
自動車 ビジネス

スズキ鈴木会長「お客様に迷惑かけないので販売続ける」…210万台が国の規定と異なる燃費試験

スズキの鈴木修会長、鈴木俊宏社長らは5月18日、国土交通省に燃費データの測定方法について、国の規定とは異なる測定を行っていたと報告し、同省で記者会見した。

【新聞ウォッチ】自動車各社の燃費データ調査、きょう“自主申告”、大山鳴動して三菱自以外「不正なし」? 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】自動車各社の燃費データ調査、きょう“自主申告”、大山鳴動して三菱自以外「不正なし」?

先月(4月20日)に三菱自動車の燃費データの不正発覚を受け、監督官庁の国土交通省から燃費不正の有無を調査・報告するように指示された国内の自動車メーカー各社が、きょう18日にその調査結果を”自主申告”するという。