自動車記事一覧(155ページ目)

線路を歩く! 高架開業前の西武鉄道・東村山駅で「レールウォーク」 画像
自動車 ビジネス

線路を歩く! 高架開業前の西武鉄道・東村山駅で「レールウォーク」

高架化が予定されている西武鉄道の東村山駅(東京都東村山市)において一部工事が完成し、使用開始する前の6月1日に、線路およびホーム上を歩くイベントが開催された。立体交差化では最終的に東村山第1号(通称:大踏切)など5か所の踏切が解消される。

その音、まだ“純正のまま”で満足ですか? プロが薦める最初の一手はコレだ![音を良くするコツをプロが指南] 画像
自動車 テクノロジー

その音、まだ“純正のまま”で満足ですか? プロが薦める最初の一手はコレだ![音を良くするコツをプロが指南]

「運転中にはいつも音楽を聴いている」というのなら、愛車のサウンドシステムのアップグレードにも少なからず興味を抱いているはずだ。当連載では、その第一歩として何をすべきかを全国の有名「カーオーディオ・プロショップ」に訊き、紹介している。

3列シートの「マッスルSUV」米国での人気が加速!2026年は「V8」主力に大刷新 画像
自動車 ニューモデル

3列シートの「マッスルSUV」米国での人気が加速!2026年は「V8」主力に大刷新

ダッジは2026年モデルイヤーに向けて、パフォーマンスSUVラインナップを強化すると発表した。

パームビーチの美しさをオープンカーに凝縮、アストンマーティンの“特注“モデルがすごい 画像
自動車 ニューモデル

パームビーチの美しさをオープンカーに凝縮、アストンマーティンの“特注“モデルがすごい

英国の高級スポーツカーメーカー、アストンマーティンは5月28日、同社のビスポークサービス「Q by アストンマーティン」とアストンマーティン・パームビーチの共同企画による特別仕様車『パームビーチ・エディション DB12ヴォランテ』を発表した。

今見てもキュートな英国生まれの“オープン・マーチ”、日産『マイクラC+C』【懐かしのカーカタログ】 画像
自動車 ビジネス

今見てもキュートな英国生まれの“オープン・マーチ”、日産『マイクラC+C』【懐かしのカーカタログ】

K12型3代目『マーチ』の時代、2007年6月に発売されたのがこの『マイクラC+C』。マイクラは言うまでもなくマーチの欧州名で、“MICRO”からの造語。

注目度は新型「RAV4」以上!? トヨタ『カローラクロス GRスポーツ』のデザイン&コスパにファン興奮 画像
自動車 ニューモデル

注目度は新型「RAV4」以上!? トヨタ『カローラクロス GRスポーツ』のデザイン&コスパにファン興奮

トヨタのコンパクトSUV『カローラクロス』の一部改良に合わせてスポーツモデル「GRスポーツ」が登場する。日本でも正式発表されたことで「これは売れそう」「正直欲しい」など再び反響を呼んでいる。

スーパーカー論:ミウラ起点に歴史を俯瞰、EV時代までを展望する!! 画像
自動車 ビジネス

スーパーカー論:ミウラ起点に歴史を俯瞰、EV時代までを展望する!!

スーパーカーとは何か? 輸入車中古車情報誌『カーセンサーEDGE』7月号(発行:リクルート)の特集は「スーパーカー論」。圧倒的な走行性能と美術品のようなデザインを持ち、乗る者を、見る者を非日常へ導く特別なクルマがスーパーカーだ。

その低音、聞こえてる“つもり”じゃないか? 薄型ウーファーで覚醒する![サウンドユニット・選択のキモ…サブウーファー編] 画像
自動車 テクノロジー

その低音、聞こえてる“つもり”じゃないか? 薄型ウーファーで覚醒する![サウンドユニット・選択のキモ…サブウーファー編]

愛車のサウンドシステムのアップグレードに関心を持つドライバーに向けて、その思いを実行に移そうとするときに活用できる「製品選択時のポイント」を発信している当コーナー。前回からは「サブウーファー」の選び方に関する説明を開始した。

スーパー耐久レースを舞台に、低炭素ガソリンの開発で“共挑”…ENEOS、トヨタ、スバル、マツダ、日産 画像
自動車 ビジネス

スーパー耐久レースを舞台に、低炭素ガソリンの開発で“共挑”…ENEOS、トヨタ、スバル、マツダ、日産

ENEOS(エネオス) 、トヨタ自動車、スバル、マツダ、日産モータースポーツ&カスタマイズは5月31日、「スーパー耐久シリーズ2025 第3戦 富士24時間レース」開催中の富士スピードウェイ(静岡県)において会見を行い、共同で低炭素ガソリンの開発実証を行うと発表した。

聴いて納得、乗って感動! RAV4に宿るハイエンド・カーオーディオの実力[Pro Shop インストール・レビュー]by M.E.I. 前編 画像
自動車 テクノロジー

聴いて納得、乗って感動! RAV4に宿るハイエンド・カーオーディオの実力[Pro Shop インストール・レビュー]by M.E.I. 前編

長年カーオーディオを楽しんでいるベテランユーザーの森川さん。現在の愛車であるRAV4ではフロントスピーカーありきのシステム組みを実施した。製作ショップのM.E.I.と共に作り上げたお気に入りのスピーカーを生かすためのシステムを紹介しよう。

    先頭 << 前 < 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 …160 …170 ・・・> 次 >> 末尾
Page 155 of 31,346