自動車記事一覧(101ページ目)
塗装が大人気! 自動車整備体験イベント…ジュニアメカニック2025@福岡
10月4日、福岡市博多区のマリンメッセ福岡 B館にて、小中学生を対象とした本格的な自動車整備体験イベント「ジュニアメカニック2025@福岡」が開催。福岡市内を中心に、九州エリアから大勢の家族連れで賑わった。イベントは入場無料で5日(日)10時から16時まで。
ヒョンデ、東京等々力に新拠点…EV体験可能な新ショールーム営業開始
Hyundai Mobility Japanは10月4日、東京都世田谷区等々力に「Hyundai Citystore 東京 開業準備室」をオープンした。
テスラ『モデルY』、国内EV普通車セグメントで販売首位…2025年1-7月
テスラのミッドサイズSUV『モデルY』が、日本国内の電気自動車普通車セグメント(軽自動車を除く)において、2025年1月~7月の累計販売台数で第1位を獲得した。
「MAZDA SPIRIT RACING」初の市販車、『ロードスター』ベースで10月24日予約開始…526万5700円から
マツダは10月24日、モータースポーツ活動におけるサブブランド「MAZDA SPIRIT RACING」初の市販車となる「MAZDA SPIRIT RACING ROADSTER」と「MAZDA SPIRIT RACING ROADSTER 12R」の予約受注を10月24日から開始すると発表した。
アルファロメオ『4C』、DTM王者ラリーニ仕様の「コレツィオーネGT」は3台限り…第1号車を納車
ステランティス・ヘリテージは、イタリアのアルファロメオ博物館のテストコースにおいて、アルファロメオ『4C』の「コレツィオーネGT ニコラ・ラリーニ」の納車式典を開催した。
アウトバーン600か所に急速充電器を設置中、ドイツは2026年末にインフラ懸念を解消?
IAAモビリティ2025では、自動車メーカー各社から魅力的な新型EVが次々に発表されたが、eモビリティの普及にとって「鶏が先か、卵が先か」とよく言われるEV充電網の整備はどうなっているだろうか。
キアの小型SUV『ストニック』、改良新型はマイルドハイブリッド搭載…欧州Bセグメントに新風
ヒョンデ傘下のキアは、小型SUV『ストニック』の改良新型を欧州で発表した。
アルファロメオ『33ストラダーレ』、新旧モデルを初めて同時展示…トリノ自動車博物館
アルファロメオは、イタリア・トリノで開催した3日間のイベントにおいて、新型『33ストラダーレ』と1967年の伝説的モデルを初めて同時展示した。
ソニー、業界最小画素のRGB-IRセンサー発表…車室内モニタリング向け
ソニーセミコンダクタソリューションズは、車室内モニタリングカメラ向けのCMOSイメージセンサー「IMX775」を商品化すると発表した。
ベントレー、象徴的な車名が100年ぶり復活へ…「レア」で「パフォーマンス重視」
ベントレーは、同社の伝説的な車名を100年ぶりに復活させると発表した。
