自動車 ビジネス 海外マーケットニュース記事一覧(819 ページ目)

日本板硝子、米国工場にフロントガラス用最新工法設備を導入 画像
自動車 ビジネス

日本板硝子、米国工場にフロントガラス用最新工法設備を導入

日本板硝子(NSGグループ)は2月21日、米国ケンタッキー州バーセールズの自動車用ガラス工場に750万米ドル(約8億4000万円)を投じ、フロントガラス(合わせガラス)製造用の最新高精度プレス(APBL)設備を導入すると発表した。着工は今春の予定。

ホンダ米国販売5.9%増、SUVは25%増 1月 画像
自動車 ビジネス

ホンダ米国販売5.9%増、SUVは25%増 1月

ホンダの米国法人、アメリカンホンダは2月上旬、1月の米国新車販売の結果を公表した。総販売台数は10万6380台。前年同月比は5.9%増と、3か月連続で前年実績を上回った。

【川崎大輔の流通大陸】モータリゼーション期へ突入、新車天国ラオス 画像
自動車 ビジネス

【川崎大輔の流通大陸】モータリゼーション期へ突入、新車天国ラオス

1986年以降、都市部を中心に自給的経済から市場経済へ移行してきたラオス。今まさに高所得層のみならず中間層にも保有が拡大するモータリゼーション期へ突入した。

韓国キア世界販売7.2%減、欧州は20%増 1月 画像
自動車 ビジネス

韓国キア世界販売7.2%減、欧州は20%増 1月

韓国ヒュンダイモーター傘下のキアモーターズは2月中旬、1月の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は19万0002台。前年同月比は7.2%減と、2か月連続で前年実績を下回った。

【新聞ウォッチ】1月の対米自動車輸出低迷、「自主規制」で”トランプ砲”回避か? 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】1月の対米自動車輸出低迷、「自主規制」で”トランプ砲”回避か?

財務省が発表した1月の貿易統計速報(通関ベース)によると、輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は、1兆0869億円の赤字(前年同月は6477億円の赤字)だったという。

ジャガー、給油時の車内決済システムを導入…世界初 画像
自動車 ビジネス

ジャガー、給油時の車内決済システムを導入…世界初

英国の高級車メーカー、ジャガーカーズは2月15日、シェルと共同開発した世界初の車内決済システムを導入すると発表した。

【ジュネーブモーターショー2017】ファルケン、新材料開発技術を初採用したエコタイヤ発表 画像
自動車 ビジネス

【ジュネーブモーターショー2017】ファルケン、新材料開発技術を初採用したエコタイヤ発表

住友ゴム工業は、3月9日から19日までスイスで開催される「第87回ジュネーブ国際モーターショー」にファルケンブースを出展する。

BASF、車室内空気室を改善するポリオールの新グレード発売 画像
自動車 ビジネス

BASF、車室内空気室を改善するポリオールの新グレード発売

BASFは、揮発性有機化合物(VOC)を低減し、車室内空気質を改善できるポリエーテルポリオールの新グレードを発売した。

VW乗用車世界販売4.9%減、米国は17%増と回復 1月 画像
自動車 ビジネス

VW乗用車世界販売4.9%減、米国は17%増と回復 1月

欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲングループは2月17日、1月のフォルクスワーゲンブランド(乗用車)の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は52万1400台。前年同月比は4.9%減と、6か月ぶりに前年実績を下回った。

日産米国販売6.2%増…SUVは24%増 1月 画像
自動車 ビジネス

日産米国販売6.2%増…SUVは24%増 1月

日産自動車の米国法人、北米日産は2月上旬、1月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は11万2319台。前年同月比は6.2%増と、3か月連続で前年実績を上回った。

    先頭 << 前 < 814 815 816 817 818 819 820 821 822 823 824 …820 …830 ・・・> 次 >> 末尾
Page 819 of 2,141