ホンダ(Honda)の米国部門のアメリカンホンダは10月2日、2021年1~9月の米国新車販売の結果を発表した。総販売台数(ホンダ+アキュラ)は117万9424台。前年同期比は20.3%増と回復している。
テスラ(Tesla)は10月2日、2021年1~9月のEVの世界新車販売(納車)台数を発表した。
日産自動車の海外向け高級車ブランドのインフィニティ(Infiniti)は10月2日、2021年1~9月の米国新車販売の結果を発表した。総販売台数は4万7603台。前年同期比は19.3%減と、引き続き落ち込む。
ホンダの海外向け高級車ブランド、アキュラ(Acura)は10月2日、2021年1~9月の米国新車販売の結果を発表した。総販売台数は12万6939台。前年同期比は32.7%増と、2年ぶりに前年実績を上回った。
三菱自動車(Mitsubishi Motors)の米国部門の三菱モータースノースアメリカは10月1日、2021年1~9月の米国新車販売の結果を発表した。総販売台数は7万7176台。前年同期比は6.3%増と回復を果たした。
トヨタ自動車(Toyota)の米国部門の米国トヨタ販売は10月1日、2021年1~9月の新車販売の結果を発表した。総販売台数は185万7884台。前年同期比は27.9%増と、3年ぶりに前年実績を上回った。半導体不足の影響で177万7483台にとどまったGMを抜いている。
ドイツ自動車工業会は、IAAモビリティ2023をドイツ・ミュンヘンで、2023年9月5~10日に開催する。9月30日、ドイツ自動車工業会が発表した。
マツダ(Mazda)の米国部門の北米マツダは10月1日、2021年1~9月のアメリカ合衆国市場の新車販売の結果を発表した。総販売台数は27万3213台。前年同期比は34.4%増と、3年ぶりに前年実績を上回った。
レクサス(Lexus)は10月1日、2021年1~9月の米国新車販売の結果を発表した。総販売台数は23万8806台。前年同期比は31.1%増と、2年ぶりに前年実績を上回った。
SUBARU(スバル)の米国部門のスバルオブアメリカは10月1日、2021年1~9月の新車販売の結果を発表した。総販売台数は46万2802台。前年同期比は6%増と、2年ぶりに前年実績を上回った。