三菱自動車は12月21日、プラグインハイブリッドEV『アウトランダーPHEV』初の海外現地生産をタイ・レムチャバン工場で開始した。
◆過去のスープラに用意されていた「エアロトップ」の再来
◆ルーフの切断作業は難航
◆リアは4代目スープラ風デザインに
ポルシェ(Porsche)は12月16日、新車と中古車のオンライン販売を欧州9か国で開始した、と発表した。
FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)は12月14日、新プロジェクトによるEVやプラグインハイブリッド車(PHV)向けの急速充電ステーションを、イタリア・ミラノの2つの空港に開設した、と発表した。
トーヨータイヤおよび、同社生産子会社のトーヨータイヤセルビアは12月15日、セルビア・インジヤ市の新工場建設予定地にて起工式を開催した。
コロナはタイの中古車流通にどのような影響を与えているのか?タイで中古車販売店オーナーに対して2020年11月に行ったヒアリング調査の状況をふまえ、概要を説明したい。
フォルクスワーゲングループ(Volkswagen Group)は12月10日、EVなどの電動車を自宅で充電するために、新型DC(直流)ウォールボックスを開発した、と発表した。
◆ベースモデルはMVアグスタのスーパーベローチェ800
◆最大出力147hpの3気筒エンジンを搭載し最高速240km/h以上
◆アルピーヌA110と同じブルーのカラーリング
スズキのインド子会社のマルチスズキ(Maruti Suzuki)は12月9日、インドの自動車メーカー初のオンライン自動車融資プラットフォームを立ち上げた、と発表した。
FCA(フィアット・クライスラー・オートモビルス)は12月9日、小売り大手の「カルフール」と提携を結び、イタリア国内のカルフールの店舗135か所に、EVとなった新型フィアット『500』の充電ポイントを設置すると発表した。