自動車 ビジネス 海外マーケットニュース記事一覧(515 ページ目)

カーボンニュートラル時代、生産技術のキーポイントは?…ハノーバーメッセ2023 画像
自動車 ビジネス

カーボンニュートラル時代、生産技術のキーポイントは?…ハノーバーメッセ2023

世界最大規模の産業技術展「ハノーバーメッセ2023」が4月17日から開催される。主催するドイツメッセが日本報道陣向けの記者会見を行った。スピーカーはドイツメッセ グローバルディレクター パシリオス トリアンタフィロス氏。

アルピーヌ世界販売は33%増と伸びて新記録、日本は39%増 2022年 画像
プレミアム

アルピーヌ世界販売は33%増と伸びて新記録、日本は39%増 2022年

ルノーグループ傘下のアルピーヌ(Alpine)は1月18日、2022年の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は新記録となる3546台。前年比は33%増と、2年連続で前年実績を上回った。

544馬力のEV『i4 M50』、BMW「M」の世界最量販車に 2022年 画像
エコカー

544馬力のEV『i4 M50』、BMW「M」の世界最量販車に 2022年

◆0-100km/h加速3.9秒は新型M4クーペと同タイム
◆Mモデル専用のスポーティな内外装
◆1回の充電での航続は最大510km

欧州で最も売れた乗用車はプジョー『208』 、EV『e-208』も貢献 2022年 画像
エコカー

欧州で最も売れた乗用車はプジョー『208』 、EV『e-208』も貢献 2022年

プジョーは1月13日、コンパクトカーの『208』(Peugeot 208)が2022 年、欧州乗用車市場で最も売れた車になった、と発表した。

ルノー世界販売9%減、日本は12%増と2年連続で増加 2022年 画像
プレミアム

ルノー世界販売9%減、日本は12%増と2年連続で増加 2022年

ルノーグループ(Renault Group)は1月17日、2022年のルノーブランドの世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は146万6729台。前年比は9.4%減と、4年連続で前年実績を下回った。

インドネシアで四輪車累計生産300万台達成…スズキ 画像
自動車 ビジネス

インドネシアで四輪車累計生産300万台達成…スズキ

スズキのインドネシアにおける四輪・二輪生産子会社スズキ・インドモービル・モーター社(SIM)は、12月6日に四輪車累計生産300万台を達成。1月16日にチカラン工場で記念式典を開催した。

ポルシェのEV世界販売16%減、半導体不足が影響 2022年 画像
プレミアム

ポルシェのEV世界販売16%減、半導体不足が影響 2022年

ポルシェ(Porsche)は1月12日、2022年のEVの世界販売の結果を発表した。総販売台数は3万4801台。前年比は16%減とマイナスに転じた。これは、半導体不足によって、生産台数が制限されたためだ。

BMW二輪世界販売、4.4%増と伸びて記録を更新 2022年 画像
プレミアム

BMW二輪世界販売、4.4%増と伸びて記録を更新 2022年

BMWの二輪部門のBMWモトラッド(BMW Motorrad)は1月10日、2022年の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は記録を更新する20万2895台。前年比は4.4%増と、2年連続で前年実績を上回った。

手信号を判別する「パントマイム」やスマートシティの実現に役立つ「スマートポール」、ヴァレオが初公開…CES 2023 画像
自動車 ビジネス

手信号を判別する「パントマイム」やスマートシティの実現に役立つ「スマートポール」、ヴァレオが初公開…CES 2023

ヴァレオは、米国ラスベガスで開催された世界最大級のIT家電見本市「CES 2023」に出展し、同社の電動化技術やADASのほか、より安全で持続可能なモビリティ社会に向けた新たなイノベーションを披露した。

VWのEV世界販売23%増、新世代EV「ID.」が牽引 2022年 画像
プレミアム

VWのEV世界販売23%増、新世代EV「ID.」が牽引 2022年

フォルクスワーゲン(Volkswagen)乗用車ブランドは1月12日、2022年のEVの世界販売の結果を発表した。総販売台数は32万5100台。前年実績に対して、23.6%増と2桁増を維持している。

    先頭 << 前 < 510 511 512 513 514 515 516 517 518 519 520 …520 …530 ・・・> 次 >> 末尾
Page 515 of 2,203