自動車 ビジネス 海外マーケットニュース記事一覧(19 ページ目)
2040年を予測! 電動車シフトで注目される車載製品 富士キメラ総研が調査
富士キメラ総研は、電動車シフトに対応する小型化・省電力化・高出力化をテーマに開発が進む車載製品市場を調査し、その結果を『xEV・水素自動車注目製品総調査2025』にまとめた。
ジェイテクト、中国現地生産で半導体産業のドライポンプ市場に本格参入
ジェイテクトは10月3日、産機・軸受事業で培った技術を活かし、成長著しい半導体産業に向けて、ドライポンプ用ベアリングの中国現地生産を2026年1月に開始すると発表した。
ホンダ、ブラジル二輪工場に投資…2026年に年産160万台に拡大へ
ホンダのブラジルにおける二輪車の生産・販売現地法人であるモトホンダ・ダ・アマゾニア・リミターダ(HDA)は10月2日、拡大するブラジル二輪車市場の需要に合わせマナウス工場に2026年から2029年までの4年間で約16億レアルを投資すると発表した。
青いレクサス『GX550』が雪原を駆ける! トーヨータイヤのフロンティア精神表現した企業CM『青を刻め』の冬篇が放映開始
トーヨータイヤが同社ブランドの世界観とメッセージを表現した企業CMの冬篇を制作した。国内では10月3日(金)よりテレビ放映を開始する。
エクセディ、3輪EV向け高性能駆動ユニットをインドで量産開始
エクセディは10月2日、連結子会社のEXEDY Clutch India(インド・カルナタカ州)が3輪バッテリーEV向け高性能駆動ユニットの量産を開始し、初出荷したと発表した。
ポルシェ、エンジニアリング部門とデジタル部門の統合を検討
ポルシェは、グループ企業のポルシェエンジニアリングとポルシェデジタルが、統合を検討していると発表した。
STマイクロ、次世代PLP技術のパイロットライン新設…2026年第3四半期稼働へ
STマイクロエレクトロニクスは10月2日、次世代パネルレベル・パッケージング(PLP)技術の開発に関する新たな詳細を発表した。
現代モービスとウインドリバー、SDV開発促進で提携…統合ソフト開発環境を完成
ウインドリバーは10月2日、現代モービスとソフトウェア定義型車両(SDV)の開発促進に向けて提携したと発表した。
ルノー『カングー』、一挙300台導入へ…英自動車部品販売大手が配送網強化
ルノーは、英国の大手自動車部品販売会社のモーター・パーツ・ダイレクト(MPD)が、全国配送網の強化を目的にルノー『カングー』300台以上を導入すると発表した。
三菱商事、豪州最大の自動車ディーラーEagersと戦略的提携…モビリティサービス事業強化
三菱商事は10月1日、オーストラリア最大の自動車ディーラーグループであるEagers Automotive Ltd.と戦略的パートナーシップ契約を締結したと発表した。
