自動車 ビジネス 海外マーケットニュース記事一覧(15 ページ目)
ボルボカーズ、PHEV世界販売100万台達成…『XC60』と『XC90』が牽引
ボルボカーズは、プラグインハイブリッド車(PHEV)の世界累計販売台数が100万台に到達したと発表した。
中国WeRide、UAE第3の首長国で自動運転商用化へ…試験運行開始
自動運転技術を手がける中国ウィーライド(WeRide)は、ラス・アル・ハイマ運輸庁(RAKTA)との提携により、ロボタクシーGXRとロボバスのパイロット運行を開始したと発表した。
三菱の新型SUV『デスティネーター』、ベトナム・デザイン・アワード2025で金賞受賞
三菱自動車工業は10月8日、ミッドサイズSUV『デスティネーター』がVMARKベトナム・デザイン・アワード2025の「ベスト・インダストリアル・プロダクト・デザイン」カテゴリーにおいて金賞を受賞したと発表した。
テスラ『モデルY』と『モデル3』に廉価版「スタンダード」を追加、価格は3万6990ドルから
米のEVメーカー、テスラは10月8日、ミッドサイズSUVの『モデルY』とスポーツセダンの『モデル3』に、それぞれ廉価版の「Yスタンダード」と「3スタンダード」を設定して発表した。
ボッシュのオランダ工場、CVT用プッシュベルト生産終了へ…2028年
ボッシュは、オランダ・ティルブルクにあるボッシュ・トランスミッション・テクノロジーB.V.において、CVT(無段変速機)用プッシュベルトの生産を2028年に終了すると発表した。
ジャガー・ランドローバー、サイバー攻撃から6週間ぶりに生産再開…サプライヤー支援策も発表
ジャガー・ランドローバー(JLR)は、9月初旬のサイバー攻撃後に停止していた生産の段階的再開と、サプライヤーのキャッシュフローを支援する新たな融資制度について発表した。
ソニー・ホンダの新型EV『AFEELA』、ロードサイドアシスタンスを米国で…Urgentlyと提携
ソニー・ホンダモビリティの米国法人Sony Honda Mobility of America Inc.(SHMA)は10月7日、米国でロードサイドアシスタンスのデジタルプラットフォームを提供するリーディング企業・Urgently Inc.(Urgently)と提携すると発表した。
テスラ専用「破壊不可能」ホイール、18インチサイズを追加…米アンプラグド・パフォーマンス
テスラ車向けカスタマイズパーツを手がけるアンプラグド・パフォーマンスは、UP鍛造ロードウォリアーホイールの新サイズとなる18×8.5インチモデルを米国で発表した。
ジェイテクト、高圧水素用バルブなど展示へ…ドイツの水素技術展示会
ジェイテクトは、10月21日から23日にドイツのハンブルク・メッセで開催される「HYDROGEN Technology WORLD EXPO 2025」に、豊田通商のブース内で出展すると発表した。
マルチスズキ、カシミール渓谷に鉄道で車両輸送…インド自動車メーカー初
スズキのインド子会社のマルチスズキは、カシミール渓谷への車両輸送に鉄道を使用する初のインド自動車メーカーとなったと発表した。
