自動車 ビジネス 海外マーケットニュース記事一覧(17 ページ目)
東レ、LG化学にハンガリー合弁の全持分を売却へ…現地バッテリーセパレータ事業から撤退
東レは、韓国のLG化学との間でハンガリーに設立したリチウムイオン電池用バッテリーセパレータフィルム製造・販売合弁会社「LG Toray Hungary Battery Separator Kft.」(LTHS)の東レ持分50%全てを、約300億円でLG化学に売却することに合意したと発表した。
BMW「コネクテッドドライブ」、EV充電関連機能を充実…今秋から欧州で
BMWは今秋から、欧州で「コネクテッドドライブ」サービスの機能向上を行うと発表した。
日立建機の超大型油圧ショベル、キルギス金鉱山で10万時間稼働達成
日立建機は10月3日、キルギス共和国のクムトール金鉱山で稼働する超大型油圧ショベルEX3600-6が10万時間の稼働を達成したと発表した。
BMWのドイツ工場、世界初の水素パイプライン接続へ…自動車工場の脱炭素化を加速
BMWグループのライプツィヒ工場が、世界初となる水素パイプライン直結の自動車工場実現に向けて大きく前進した。同社はMITNETZ GAS社およびONTRAS Gastransport社と契約を締結し、約2kmの水素パイプライン建設を開始する。
ステランティス、生成AI車載化を加速…ミストラルAIと戦略的提携
ステランティスとフランスのAI企業ミストラルAIは、イタリアン・テック・ウィークにおいて、人工知能(AI)の統合を加速するパートナーシップを発表した。
ヴァレオ、小型電動モビリティ向けバッテリー再生産で戦略的提携…VoltRと
ヴァレオは、リチウムバッテリーの再生・再製造専門企業ボルトR(VoltR)と、戦略的パートナーシップを締結したと発表した。
フォルビア、中国奇瑞汽車の国際展開を全面支援へ…グローバル戦略協力で合意書締結
中国の自動車メーカーの奇瑞汽車(チェリー)と自動車部品大手のフォルビアは、グローバル戦略協力に関する意向書に署名したと発表した。
EV「リープモーター」、中国新興メーカー最速で生産100万台達成
中国のEVメーカーのリープモーターは、累計生産台数100万台を達成したと発表した。
アウトバーン600か所に急速充電器を設置中、ドイツは2026年末にインフラ懸念を解消?
IAAモビリティ2025では、自動車メーカー各社から魅力的な新型EVが次々に発表されたが、eモビリティの普及にとって「鶏が先か、卵が先か」とよく言われるEV充電網の整備はどうなっているだろうか。
ZF、電動パワートレイン部門の分離計画を撤回…労使協定で事業再編へ
ZFは、電動パワートレイン技術部門の分離計画を撤回し、労使協定により事業再編を進めると発表した。
