住友ゴム工業は12日、中国のタイヤ製造・販売子会社、住友橡膠(常熟)有限公司が、6月15日にタイヤ生産累計5000万本を達成したと発表した。
中国やブラジルなどとともに、成長が大いに期待できるインドの自動車市場だが、インド自動車工業会が発表した6月の国内新車販売は、前年同月比7%増の25万1009台にとどまったという。
ボーイング社は10日、愛知県常滑市の中部国際空港(セントレア)にて、全日空が今秋から導入を予定している最新鋭機ボーイング『787』と、アメリカ・シアトルまで同機の胴体や主翼を搬送しているボーイング『747ドリームリフター』を並べて展示した。
日産自動車の誇るスーパーカー、『GT-R』。同車が6日、ロシア・モスクワ市街地で、駐車車両を巻き込む大クラッシュを引き起こした。
トヨタ自動車の高級車ブランド、レクサス。同ブランドが2011年の米国プレミアムカー市場において、首位の座から陥落する可能性が出てきた。
開催中の自転車ロードレース「ツール・ド・フランス」で出場選手がメディアカーに轢かれるという衝撃事故が発生。同公式サイトでその瞬間の動画が公開されている。
米国トヨタ自動車販売が『カローラ』の宣伝に初音ミクを起用して話題となっているが、ホンダの米国法人も、新型『シビック』の宣伝では少女忍者やゾンビの登場するおもしろいCMを連発している。最新作はクールなアニメだ。
世界で最も危険な道として愛好家(?)の間で知られる道がスペイン南部にある。ほぼ垂直の岩壁に幅の狭い桟道が続く“王の小道”だ。最近ここを訪れた人の撮影した動画が動画共有サイトにアップされている。
北米トヨタ自動車販売が、『カローラ』のPRキャラクターに初音ミクを起用して話題となっている。最新のCMは、初音ミクがステージの合間のオフタイムに街に出るというシチュエーションだ。
デンマーク製のブロック玩具、『LEGO』(レゴ)。このLEGOで作ったポルシェ『911』のスケールモデルが、その精巧さから話題になっている。