ダイムラーバスは8月1日、メルセデスベンツの電動バス『eシターロ』新型を10台、ドイツの公共交通「HEAG mobilo」に引き渡した、と発表した。これにより、HEAG mobiloの車両の約65%が電動バスとなる。
JLR(ジャガー・ランドローバー)は8月1日、2024年4~6月(2025年度第1四半期)の決算を発表した。JLRの財務パフォーマンスは、卸売量の増加、需要創出への投資、および良好な価格環境により、引き続き好調だった。
プジョー(PEUGEOT)は8月1日、改良新型『208』の販売をアルゼンチンで開始した。このモデルは、デザイン、技術、運転の楽しさを追求した最新の特徴を備えているという。
5~7月に掲載された人気コラム[カスタムHOW TO]の記事について、独自ポイントで集計したランキングです。1位はタイヤをハの字にする理由、2位は3万km超えの車必見の情報、3位はタイヤ選びの新常識! 夏休みに愛車に手を入れてみよう。
スペインのイスパノ・スイザは8月1日、米国で開催される「モントレーカーウィーク2024」に、新型電動ハイパーカー『カルメン・サグレラ』(Hispano Suiza Carmen Sagrera)を出展すると発表した。
レクサスとは何か? トヨタのプレミアムブランドであり、アメリカでは1989年に、日本では2005年にスタートした。そして「Lexus Electrified」をビジョンに掲げ、トヨタグループの中では電動化の中核を担うブランドである。
九州・福岡を中心に、幅広い自動車アフターマーケット事業者を対象にしたビジネス専門展示会『オートアフターマーケット九州2024』が、9月28日・29日に博多区のマリンメッセ福岡B館で開催。入場料やセミナー聴講が無料となる「来場事前登録」受付が8月1日から開始される。
三菱自動車は8月5日、新型コンパクトSUV『エクスフォース』が、アセアン地域の新車を対象に安全性能を総合評価する「ASEAN NCAP」において、最高評価となるファイブスターを獲得した、と発表した。
東北・仙台を中心に、幅広い自動車アフターマーケット事業者を対象にした『オートアフターマーケット東北2024』が9/20・21に夢メッセみやぎで開催。入場料&セミナー聴講が無料になる「来場事前登録」受付が8/1から開始
フェラーリは8月1日、2024年第2四半期の決算を発表した。売上高は17億1200万ユーロに達し、前年同期比で16.2%増加した。