自動車 ビジネスニュース記事一覧(56 ページ目)

超小型EV「mibot」活用の通勤サービス、KGモーターズとみずほリースが共同展開へ 画像
プレミアム

超小型EV「mibot」活用の通勤サービス、KGモーターズとみずほリースが共同展開へ

KGモーターズは8月29日、みずほリースと、超小型EV「mibot(ミボット)」を活用した『通勤向けサービス』の事業化および法人・自治体市場に向けたモビリティソリューションの共同展開を目的に資本業務提携を締結したと発表した。

ネクセンタイヤ、VR・AI技術活用の高精度シミュレーター導入…韓国初 画像
プレミアム

ネクセンタイヤ、VR・AI技術活用の高精度シミュレーター導入…韓国初

ネクセンタイヤは8月27日、韓国ソウルの中央研究所「ザ・ネクセン・ユニバーシティ」に最先端のハイダイナミック・ドライビングシミュレーターを設置し、開所式を開催したと発表した。

コンチネンタル、自動車部品事業のOESLを売却へ…再編の一環 画像
プレミアム

コンチネンタル、自動車部品事業のOESLを売却へ…再編の一環

コンチネンタルは8月27日、コンチテック事業部門の「オリジナル・エクイップメント・ソリューションズ(OESL)」をリージェントに売却すると発表した。

ステランティス、米国に純正用品「MOPAR」配送センター建設へ…ジープなどのブランドを強化 画像
プレミアム

ステランティス、米国に純正用品「MOPAR」配送センター建設へ…ジープなどのブランドを強化

ステランティスは8月27日、米国ジョージア州フォーサイスに純正用品「MOPAR(モパー)」の新しい配送センター(PDC)を建設するため、4100万ドル以上の投資を発表した。

燃料電池車、国際会議初の公用車に…ヒョンデ『ネッソ』新型32台が起用 画像
自動車 ニューモデル

燃料電池車、国際会議初の公用車に…ヒョンデ『ネッソ』新型32台が起用

ヒョンデは8月27日、韓国・釜山で開催された第16回クリーンエネルギー閣僚会議(CEM16)の公式車両に、燃料電池車の『ネッソ』新型32台が起用されたと発表した。

役目を終えた移動図書館、南アフリカの初等教育支援に活用へ…NPOが寄贈車両を募集 画像
自動車 ビジネス

役目を終えた移動図書館、南アフリカの初等教育支援に活用へ…NPOが寄贈車両を募集

特定非営利活動法人のSAPESI-Japan(南アフリカ初等教育支援の会)は8月29日、全国の自治体や図書館が保有する移動図書館車両を譲り受け、南アフリカ共和国の初等教育支援に活用すると発表した。

人とモビリティの関係を再定義する「3つのA」…有料会員記事ランキング 画像
自動車 ビジネス

人とモビリティの関係を再定義する「3つのA」…有料会員記事ランキング

8月21~27日に公開された有料会員記事の記事について、アクセス数を元に独自ポイントで集計したランキングです。1位はソニー・ホンダ『AFEELA』の「自動運転とコックピットUIの融合」でした。AFEELAはモビリティを「新たなエンターテインメント空間」として捉え直しているそうです。

豊田合成、プラ部品向け凹凸塗装「メテオコート」開発…ゴツゴツした質感で傷が目立たない 画像
プレミアム

豊田合成、プラ部品向け凹凸塗装「メテオコート」開発…ゴツゴツした質感で傷が目立たない

豊田合成は8月26日、自動車ユーザーの多様な好みに対応する加飾バリエーションとして、外装のプラスチック部品の塗装面に凹凸を加えた「メテオコート」を開発したと発表した。

ビュイックの新型電動ミニバン『GL8』、PHEVはEV航続202km 画像
プレミアム

ビュイックの新型電動ミニバン『GL8』、PHEVはEV航続202km

GMと上海汽車の中国合弁の上汽通用汽車のビュイックブランドは8月26日、新エネルギーミニバンの『GL8』新型を正式発売した。

国内初のマイルが貯まるバイク保険、三井ダイレクト損保とANAが9月18日発売 画像
プレミアム

国内初のマイルが貯まるバイク保険、三井ダイレクト損保とANAが9月18日発売

三井ダイレクト損害保険、ANA X、ANAファシリティーズは8月27日、保険料の支払金額に応じてマイルが貯まるANAの保険「明日へのつばさ」バイク保険を、9月18日に発売すると発表した。

    先頭 << 前 < 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 …60 …70 ・・・> 次 >> 末尾
Page 56 of 13,484