自動車 ビジネスニュース記事一覧(61 ページ目)

BYD、世界初の1400万台目の新エネルギー車をラインオフ…ブラジル工場で 画像
自動車 ビジネス

BYD、世界初の1400万台目の新エネルギー車をラインオフ…ブラジル工場で

BYDは、ブラジル・バイーア州カマサリ市の乗用車工場で1400万台目となる新エネルギー車(NEV)を正式にラインオフしたと発表した。

富士スピードウェイ、FIA環境認証プログラムで最高位「3つ星」を取得 画像
プレミアム

富士スピードウェイ、FIA環境認証プログラムで最高位「3つ星」を取得

富士スピードウェイは、国際自動車連盟(FIA)が推進する「FIA環境認証プログラム」において、最高位である「3つ星」の認証を取得したと発表した。

スマートウォッチで事故防止、ドライバー向け「Nobi for Driver」…三井住友海上とエンステムが提携 画像
プレミアム

スマートウォッチで事故防止、ドライバー向け「Nobi for Driver」…三井住友海上とエンステムが提携

エンステムは、同社が提供するスマートウォッチ型「健康・安全」サービス(Nobi for Driver/MAMORINU)について、MS&ADインシュアランス グループの三井住友海上火災保険を顧客紹介パートナーにすると発表した。

日産オリジナルグッズが新商品54点追加、NISSAN・NISMOコレクション拡充…10月30日発売 画像
自動車 ビジネス

日産オリジナルグッズが新商品54点追加、NISSAN・NISMOコレクション拡充…10月30日発売

日産自動車は、日産オリジナルグッズに「NISSAN collection」22点、「NISMO collection」32点の2025年秋冬モデルを追加し、10月30日より発売すると発表した。

自動車向け50W厚膜パワーレジスタ発表、AEC-Q200認定でコンパクト設計…米ビシェイ 画像
プレミアム

自動車向け50W厚膜パワーレジスタ発表、AEC-Q200認定でコンパクト設計…米ビシェイ

米国のビシェイ・インターテクノロジー社は、次世代の自動車用途における高性能電子部品の需要の高まりに対応するため、AEC-Q200に準拠の新しい50W厚膜パワーレジスタを発表した。

損保ジャパン、AI活用で運転能力を科学的評価へ…MEDEMILと提携 画像
プレミアム

損保ジャパン、AI活用で運転能力を科学的評価へ…MEDEMILと提携

損害保険ジャパンとMEDEMILは、高齢者を含むすべてのドライバーが安心・安全に運転を続けられる環境の構築を目的とした業務提携に関する覚書を締結したと発表した。

東芝、SCiB 24V車載・産業用パック製品化…ヤマハの電動船「e-Float Terrace」に搭載 画像
プレミアム

東芝、SCiB 24V車載・産業用パック製品化…ヤマハの電動船「e-Float Terrace」に搭載

東芝は、開発を行っていた「SCiB 24V車載・産業用パック」を製品化したと発表した。

マーレ、定置型蓄電システム向け冷却モジュールで新事業分野に参入 画像
プレミアム

マーレ、定置型蓄電システム向け冷却モジュールで新事業分野に参入

自動車部品サプライヤーのマーレ(MAHLE)は、冷却モジュールの量産プロジェクトを初受注し、定置型蓄電システム市場に参入すると発表した。

MINI宮崎、廃ペットボトルキャップからサステナブルなキーホルダー作りワークショップ開催へ…11月2日 画像
自動車 ビジネス

MINI宮崎、廃ペットボトルキャップからサステナブルなキーホルダー作りワークショップ開催へ…11月2日

MINI宮崎では11月2日(日)、ショールームにおいて「BIG LOVE PROJECT ~サーキュラエコノミーワークショップ~」を開催する。

EV重量車で国内初のJ-クレジット認証、東急バスなどの協力でSpatial Pleasureが達成 画像
プレミアム

EV重量車で国内初のJ-クレジット認証、東急バスなどの協力でSpatial Pleasureが達成

Spatial Pleasureは、伊予鉄バス、神姫バス、東急バスとの協力により、EVバスの運行によるCO2排出削減効果について、日本海事協会(ClassNK)の検証を経て、国内初となるEV重量車のJ-クレジット認証を完了したと発表した。

    先頭 << 前 < 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 …70 …80 ・・・> 次 >> 末尾
Page 61 of 13,641