MINI宮崎では11月2日(日)、ショールームにおいて「BIG LOVE PROJECT ~サーキュラエコノミーワークショップ~」を開催する。
【画像】ペットボトルから作成するサステナブルなMINIキーホルダー
このイベントでは、廃ペットボトルキャップ100%の再生素材を使い、世界に一つだけのMINIキーホルダー作りを体験できる。企画は佐賀県唐津市のNPO法人唐津Farm&Foodが展開する「Precious Plastic 唐津」とのコラボレーションで実現した。
参加者はアップサイクルによる循環型社会の価値を楽しく学びながら、クリスマスに向けて地球にやさしいプレゼントを作ることができる。
さらに、会場には不要になった古着やペットボトルキャップを回収する「サステナブルアクション」コーナーも設けられ、環境への負荷を減らす活動を支援する。
MINIは自動車製造でもサステナブルな取り組みを進めており、リサイクル素材の内装採用やカーボンニュートラル生産工程を目指している。
開催日時は11月2日で、11時からと15時からの2回開催、各回15組限定。参加費は無料で事前予約が必要。問い合わせは電話かInstagramのダイレクトメッセージで受け付けている。
MINI宮崎は、この取り組みを通じて小さな行動が大きな愛につながり、地球にやさしい未来を考える機会を提供していく。