ニッポンレンタカーは、アプリでカギが開閉できる「セルフレンタカーサービス」を7月17日より首都圏33営業所にて開始した。
ダイムラー(Daimler)は7月24日、2019年第2四半期(4~6月)の世界新車販売の結果を発表した。総販売台数は82万2000台。前年同期比は1%減だった。
PSAグループ(PSA Group)は7月24日、2019年上半期(1~6月)の決算を発表した。
フォードモーター(Ford Motor)は7月24日、2019年第2四半期(4~6月)の決算を公表した。
ダイムラー(Daimler)は7月24日、新会社のダイムラーモビリティが業務を開始した、と発表した。
マツダ(Mazda)とトヨタ(Toyota)は7月23日、米国に建設中の新工場の工事の進捗状況を明らかにし、建設工事は順調と発表した。
日産自動車の2019年4~6月期(第1四半期)の連結決算は、営業利益が9割減少、業績が急激に悪化したことが明らかになった。
ZMPは7月23日、空港リムジンバスと自動運転タクシー等によるMaaSを活用した、都市交通インフラの実証実験の計画を披露した。空港リムジンバスと自動運転タクシーが連携したサービスは世界初の試みとなる。実施時期は2019年11月、期間は2週間を予定する。
経済産業省が発表した2018年度末の給油所数は、前年度末と比べて720給油所減って3万0747給油所だった。
ダイムラー(Daimler)は7月24日、2019年第2四半期(4~6月)の決算を発表した。