自動車 ビジネスニュース記事一覧(3,610 ページ目)

ダイレクト系自動車保険、事故対応の満足度向上が課題 JDパワー 画像
自動車 ビジネス

ダイレクト系自動車保険、事故対応の満足度向上が課題 JDパワー

J.D.パワージャパンは7月10日、「2019年日本自動車保険事故対応満足度調査」の結果を発表。「事故対応担当者」で代理店系とダイレクト系との満足度の差が依然大きいことが明らかになった。

タクシー予約をハンズフリーで受注、DiDiが機能を搭載…停車が不要に 画像
自動車 ビジネス

タクシー予約をハンズフリーで受注、DiDiが機能を搭載…停車が不要に

DiDiモビリティジャパンは、タクシー乗務員向けアプリで、音声操作できる機能「ハンズフリー」を7月11日から新たに搭載すると発表した。

豊田合成、次世代コックピットや樹脂製バッテリーケースを出展へ…人とくるまのテクノロジー2019名古屋 画像
自動車 ビジネス

豊田合成、次世代コックピットや樹脂製バッテリーケースを出展へ…人とくるまのテクノロジー2019名古屋

豊田合成は、7月17~19日にポートメッセなごやで開催される「人とくるまのテクノロジー展2019名古屋」に出展する。

BMWグループ世界販売が過去最高の125万台 SUVが23%増と牽引 2019年上半期 画像
自動車 ビジネス

BMWグループ世界販売が過去最高の125万台 SUVが23%増と牽引 2019年上半期

BMWグループ(BMW Group)は7月10日、2019年上半期(1~6月)の世界新車販売の結果を発表した。BMWなど3ブランドの総販売台数は、上半期としては過去最高の125万2837台。前年同期比は0.8%増だった。

世界の新車市場急ブレーキ…トヨタ、米新工場の車種をSUVに変更[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

世界の新車市場急ブレーキ…トヨタ、米新工場の車種をSUVに変更[新聞ウォッチ]

新車販売の伸び悩みは少子高齢化による人口減が進む日本市場ばかりではないようだ。世界最大の自動車市場に成長した中国の2019年上半期(1~6月)の新車販売台数は、前年同期比12・4%減の1232万台にとどまったという。

三菱 アウトランダーPHEV、インドネシア市場に投入へ アセアン初 画像
自動車 ビジネス

三菱 アウトランダーPHEV、インドネシア市場に投入へ アセアン初

三菱自動車は7月10日、プラグインハイブリッドEV『アウトランダーPHEV』をアセアンで初となるインドネシア市場に投入すると発表した。

トヨタ、ジェイテクトに豊精密の株式譲渡へ ドライブライン事業の競争力強化 画像
自動車 ビジネス

トヨタ、ジェイテクトに豊精密の株式譲渡へ ドライブライン事業の競争力強化

トヨタ自動車とジェイテクトは7月10日、両社の主要なドライブライン事業の競争力強化に向け、2020年1月を目途に、トヨタが保有する豊精密工業の株式をジェイテクトに譲渡する検討を開始することに合意した。

ZF、新世代8速AT発表…ハイブリッドとPHVに対応 画像
エコカー

ZF、新世代8速AT発表…ハイブリッドとPHVに対応

ZFは、ドイツで開催した「グローバル・テクノロジー・デイ2019」において、ハイブリッド、マイルドハイブリッド、PHV(プラグインハイブリッド)に対応する新世代の8速ATを初公開した。

そこに愛車を任せて大丈夫!? 修理工場の良し悪しを測る“モノサシ”---テュフ認証 画像
自動車 ビジネス

そこに愛車を任せて大丈夫!? 修理工場の良し悪しを測る“モノサシ”---テュフ認証

多くの人にとって車の修理は一生に何度も経験することではないはずだ。そんな滅多にない経験の中で、いかにして修理を依頼するお店を選ぶべきか。最新の自動車アフターマーケットの動向について、愛車を大切にするカーオーナーにも是非知っておいて頂きたい。

デンソーとトヨタ、次世代半導体を研究開発する合弁会社を2020年に設立 画像
自動車 ビジネス

デンソーとトヨタ、次世代半導体を研究開発する合弁会社を2020年に設立

デンソーとトヨタ自動車は7月10日、次世代の車載半導体の研究および先行開発を行う合弁会社の設立に合意した。今後は両社で新会社の詳細を検討し、2020年4月の設立を目指す。