自動車 ビジネスニュース記事一覧(19 ページ目)

カーシェアリング「タイムズカー」、料金体系を分かりやすく改定…12月1日から 画像
プレミアム

カーシェアリング「タイムズカー」、料金体系を分かりやすく改定…12月1日から

タイムズモビリティは9月8日、カーシェアリングサービス「タイムズカー」の料金体系を12月1日より一部変更すると発表した。

業績好調の三菱電機が希望退職募集、53歳以上の社員約1万人が対象[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

業績好調の三菱電機が希望退職募集、53歳以上の社員約1万人が対象[新聞ウォッチ]

定年を迎える前に希望退職を募集する場合は、例えば、一般的には業績不振の日産自動車のように人件費の削減などのリストラを目的とするケースが頭に浮かぶが、三菱電機の場合は過去最高益を更新する中で「人員構成の若返り」をはかるための早期退職のようだ。

東陽テクニカ、欧州自動車市場に本格参入…子会社がドイツに新会社設立へ 画像
プレミアム

東陽テクニカ、欧州自動車市場に本格参入…子会社がドイツに新会社設立へ

東陽テクニカは、10月1日付で子会社のRototest International AB(本社:スウェーデン)が、ドイツ・シュトゥットガルト近郊に子会社Rototest Deutschland GmbHを設立すると発表した。

海外ドライブ保険特設ページ公開、アクサと連携し海外レンタカーの不安解消へ…QEEQ 画像
プレミアム

海外ドライブ保険特設ページ公開、アクサと連携し海外レンタカーの不安解消へ…QEEQ

海外レンタカー予約プラットフォーム「QEEQ(キック)」は9月8日、世界有数の保険ブランド「AXA」(アクサ)と連携し、海外ドライブ保険の特設ページを正式に公開した。

ヴァレオ、モメンタと戦略的提携…中国でADASと自動運転技術を共同開発へ 画像
プレミアム

ヴァレオ、モメンタと戦略的提携…中国でADASと自動運転技術を共同開発へ

ヴァレオは9月8日、自動運転技術を手がけるモメンタと、中国および海外でインテリジェント支援運転および自動運転製品、システム、ソリューションを共同開発するための包括的、長期的、グローバルなパートナーシップを確立するための戦略的提携契約を締結したと発表した。

デウォルト、42%静音化&コンパクト設計の新型「ブラシレス・サイレントインパクトドライバー」発売 画像
自動車 ビジネス

デウォルト、42%静音化&コンパクト設計の新型「ブラシレス・サイレントインパクトドライバー」発売

スタンレー ブラック・アンド・デッカーのツールブランド「DEWALT(デウォルト)」から、従来比42%静音化とコンパクト設計を実現した「18V XR ブラシレス・サイレントインパクトドライバー」が新発売。

ホンダのトニー・ボウ選手、史上最多19連覇達成…トライアル世界選手権 画像
自動車 ビジネス

ホンダのトニー・ボウ選手、史上最多19連覇達成…トライアル世界選手権

2025年FIMトライアル世界選手権第7戦イギリスGPが9月6日から7日に開催され、レプソル・ホンダ・エイチアールシーのトニー・ボウ選手(38歳)が、自身の記録を更新する19年連続19回目のシリーズチャンピオンを獲得した。

ホンダ、「UNI-ONE」の事業化決定…座ったまま体重移動で移動可能なパーソナルモビリティ 画像
自動車 ビジネス

ホンダ、「UNI-ONE」の事業化決定…座ったまま体重移動で移動可能なパーソナルモビリティ

ホンダは9月8日、ハンズフリーパーソナルモビリティ「UNI-ONE(ユニワン)」の事業化を決定したと発表した。日本国内の法人向けに9月24日に発売する。

スバル、米国顧客満足度指数調査で総合1位…安全性部門は6年連続首位 画像
自動車 ビジネス

スバル、米国顧客満足度指数調査で総合1位…安全性部門は6年連続首位

スバル・オブ・アメリカは9月4日、2025年米国顧客満足度指数(ACSI)自動車調査において総合1位を獲得したと発表した。

東京都立病院初のEV急速充電器、テラチャージが設置 画像
プレミアム

東京都立病院初のEV急速充電器、テラチャージが設置

EV向け充電サービス「Terra Charge(テラチャージ)」を展開するTerra Chargeは9月5日、東京都立墨東病院に50kW出力のEV用急速充電器1口の設置が完了し、サービス提供を開始したと発表した。

    先頭 << 前 < 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 19 of 13,480