自動車 ビジネスニュース記事一覧(12,736 ページ目)

井田いすゞ社長、GMの追加出資は「検討中」 画像
自動車 ビジネス

井田いすゞ社長、GMの追加出資は「検討中」

いすゞ自動車の井田義則社長は、米GM(ゼネラル・モーターズ)の優先株引き受けによる追加出資について「(GMは応じない方向との)新聞報道はあったが、私どもとしては引き続き検討していただいていると考えている」と述べた。

いすゞ、ベルギーに商用車販売合弁を設立 画像
自動車 ビジネス

いすゞ、ベルギーに商用車販売合弁を設立

いすゞ自動車は19日、ベルギーに小型トラックの販売会社を設立したと発表した。ベルギーの輸入・販売会社であるアルコパ・グループおよび三菱商事との合弁による。

ボルボも C30 で参戦、スモールカーの時代か 画像
自動車 ビジネス

ボルボも C30 で参戦、スモールカーの時代か

アメリカでは「不可能」と言われていたスモールカーの成功だが、『MINI』(ミニ)がヒットして以来、各メーカーはこのセグメントへの参入の度合いを強めている。

大型スクーター販売競争でホンダとヤマハが火花 画像
自動車 ビジネス

大型スクーター販売競争でホンダとヤマハが火花

ヤマハ発動機は、年頭記者会見で、二輪車事業本部長の戸上常司専務が大型スクーター市場でホンダの『フォルツア』にシェアトップを奪われたことに対して「ニューモデルできっちり借りを返したい」と述べ、販売攻勢を掛ける方針を明らかにした。

厳しいGMの財政状況に、レーティングは? 画像
自動車 ビジネス

厳しいGMの財政状況に、レーティングは?

GMは2002年以来の「公約」であった、「2005年から06年頃には、GMの株式当たり配当額を10ドルにする」というスローガンを「時期を延期」する、としている。

ヨロズ、愛知機械工業のプレス部品子会社を買収 画像
自動車 ビジネス

ヨロズ、愛知機械工業のプレス部品子会社を買収

自動車部品メーカーのヨロズと、日産自動車系の愛知機械工業は、愛知機械工業100%子会社の愛知機工をヨロズが買収することで合意したと発表した。買収後はヨロズ愛知として2005年10月から営業開始する予定で、資産と従業員を引き継ぐ。

ランボルギーニ国内販売最高、世界で4番目 画像
自動車 ビジネス

ランボルギーニ国内販売最高、世界で4番目

ランボルギーニ・ジャパンは、2004年の新車登録台数が前年比129%増の176台と過去最高の販売台数になったと発表した。

【株価】三菱自動車の人気がヒートアップ 画像
自動車 ビジネス

【株価】三菱自動車の人気がヒートアップ

3連休明けの18日の米国市場の動きを見極めたいと模様眺め気分が強まり、全体相場は3日ぶりに反落。自動車株はほぼ全面安となった。三菱自動車工業の人気が一段とヒートアップ。この日の出来高は5億株を超え、連日で上場来最高出来高を更新。

ダイハツ、タイの子会社を解散へ 画像
自動車 ビジネス

ダイハツ、タイの子会社を解散へ

ダイハツ工業は、タイの子会社ダイハツ・タイランドを解散すると発表した。現在は休眠状態で、今後もビジネス再開の予定は無いため、解散することにした。

ヤマハ発動機、部品供給センターを集約 画像
自動車 ビジネス

ヤマハ発動機、部品供給センターを集約

ヤマハ発動機は、現在本社内にある部品供給センターを移転し、静岡県袋井市の久能工業団地内に新たに部品供給センターを建設すると発表した。新部品供給センターは、2005年2月に着工し、2006年5月に稼動する予定。