自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(7,903 ページ目)

日産ディーゼルとプレス工業が合弁、中国にアクスル工場 画像
自動車 ビジネス

日産ディーゼルとプレス工業が合弁、中国にアクスル工場

日産ディーゼル工業とプレス工業は、中国に大型トラック、バス用のアクスル(車軸)を生産する合弁工場を設立することで合意したと発表した。合弁会社は今年9月に設立する計画だ。

日産、ウクライナに販売会社を設立 画像
自動車 ビジネス

日産、ウクライナに販売会社を設立

日産自動車は、ウクライナに新しい販売会社を設立したと発表した。日産車および日産純正部品を、ウクライナ国内9店舗のディーラーを通じて販売する。本社所在地はキエフで、発足当初の従業員は18人。

3月輸入車販売、日本メーカー海外製生産車の低迷続く 画像
自動車 ビジネス

3月輸入車販売、日本メーカー海外製生産車の低迷続く

日本自動車輸入組合が発表した3月の輸入車販売台数は、前年同月比2.5%減の3万6252台と4カ月連続のマイナスだった。外国メーカー車は各社の新型車効果で順調に推移したが、日本メーカーの海外生産車が低迷した。

3月輸入車販売、アウディとボルボが急伸 画像
自動車 ビジネス

3月輸入車販売、アウディとボルボが急伸

日本自動車輸入組合が発表した3月の車名別輸入車新規登録台数(実際はブランド別)は、フォルクスワーゲン(VW)が前年同月比8.2%増の8417台となり、3カ月連続でトップとなった。ゴルフなどの販売が順調に推移している。

2004年度輸入車ランキング、アウディ躍進 画像
自動車 ビジネス

2004年度輸入車ランキング、アウディ躍進

日本自動車輸入組合が発表した2004年度(2004年4月−2005年3月)の車名別輸入車新規登録台数によると、トップはフォルクスワーゲンで、前年度比2.7%増の5万5989台だった。

ブリヂストン、退職給付制度を見直し 画像
自動車 ビジネス

ブリヂストン、退職給付制度を見直し

ブリヂストンは6日、4月1日付けで厚生年金の代行部分を返上するなど退職金・年金制度を改定したと発表した。退職給付制度の安定的継続と従業員の退職後の生活支援を両立する。

損保ジャパン、中国政府から現地法人設立認可を取得 画像
自動車 ビジネス

損保ジャパン、中国政府から現地法人設立認可を取得

損害保険ジャパンは4月5日付けで中国政府から現地法人設立の認可を取得したと発表した。日本の損害保険会社が中国に現地法人を設立するのは初めてとなる。

3月のブランド別新車販売…軽自動車躍進 画像
自動車 ビジネス

3月のブランド別新車販売…軽自動車躍進

日本自動車販売協会連合会、全国軽自動車協会、日本自動車輸入組合は、3月のブランド別新車販売台数を発表した。総販売台数は前年同月比1.7%減の83万4066台とマイナスだった。

2004年度輸入車販売、3年ぶりのマイナス 画像
自動車 ビジネス

2004年度輸入車販売、3年ぶりのマイナス

日本自動車輸入組合が発表した2004年度(2004年4月−2005年3月)の輸入車新車販売台数は、前年度比3.8%減の26万8703台となり、3年ぶりに前年度実績を下回った。日本メーカーの海外生産車の販売が低迷したのが主因だ。

3月乗用車新車ランキング、スモールカーばっかり!! 画像
自動車 ビジネス

3月乗用車新車ランキング、スモールカーばっかり!!

日本自動車販売協会連合会が発表した3月の乗用車新車ランキングによると、トップは2カ月連続でトヨタ自動車の『ヴィッツ』だった。販売台数は2万2135台。