自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(7,902 ページ目)

チューリッヒ、安全運転講習受講者を対象に保険料を割引 画像
自動車 ビジネス

チューリッヒ、安全運転講習受講者を対象に保険料を割引

チューリッヒ保険は7日、安全運転講習を受講したドライバーに対して自動車保険の保険料を割引く「安全運転講習会受講割引」を5月中旬から開始すると発表した。

福井社長、中国の対日批判で「目立たないようにします!!」 画像
自動車 ビジネス

福井社長、中国の対日批判で「目立たないようにします!!」

ホンダの福井社長は7日、新型車『エアウェイブ』の発表記者会見で、中国で日本製品のボイコット運動が勃発していることについて「目立たないようにしている」と述べ、当面、日本からの中国への出張を最小限に抑える方針などを明らかにした。

アウディ、3月の純輸入車のシェアが6%で過去最高 画像
自動車 ビジネス

アウディ、3月の純輸入車のシェアが6%で過去最高

アウディ・ジャパンは、2005年3月単月の販売(登録)台数が4年連続で前年度実績を上回り、1992年以来最高の台数になったと発表した。

福井ホンダ社長、配当性向30%目指す 画像
自動車 ビジネス

福井ホンダ社長、配当性向30%目指す

ホンダの福井威夫社長は7日、株主還元策を強化するため配当性向を徐々に高め、連結ベースの1株純利益に対し「30%を目指したい」との方針を明らかにした。

美人秘書が選ぶ自動車保険は…? 画像
自動車 ビジネス

美人秘書が選ぶ自動車保険は…?

美人秘書が自動車保険をテキパキと選んでくれる人は、それはそれとして、美人でなくても秘書がいない人には、『レスポンス』が自動車保険選びのお手伝い。いま入っている保険が適切かどうか、見直してみるのも良いでしょう。

日産ディーゼル、尿素SCR技術は公開が基本だが 画像
自動車 ビジネス

日産ディーゼル、尿素SCR技術は公開が基本だが

日産ディーゼル工業は7日、同日付の日経朝刊が三菱ふそうトラック・バスにディーゼル排ガス浄化技術を供与すると報じたことについて「そうした話を進めている事実はない」(広報室)とコメントした。

2004年度新車販売、トヨタのシェア30%突破 画像
自動車 ビジネス

2004年度新車販売、トヨタのシェア30%突破

日本自動車販売協会連合会、全国軽自動車協会、日本自動車輸入組合は2004年度(2004年4月−2005年3月)のブランド別新車販売台数を発表した。全体の販売台数は前年度比1.2%減の582万724台で、600万台割れとなった。

2004年度車名別軽販売、スズキ ワゴンR が連覇 画像
自動車 ビジネス

2004年度車名別軽販売、スズキ ワゴンR が連覇

軽自動車業界がまとめた2004年度(2004年4月−2005年3月)の車名別の軽乗用車販売台数によると、トップは2年連続でスズキの『ワゴンR』だった。販売台数は21万5106台だった。

東京海上日動、サウジアラビアで保険事業認可を取得 画像
自動車 ビジネス

東京海上日動、サウジアラビアで保険事業認可を取得

東京海上日動火災保険は6日、サウジアラビア政府から保険事業認可を取得したと発表した。外資系保険会社が同国で元受保険事業認可を取得したのは同社が初めてとなる。

ムーディーズ、GM債を投資適格級の最低ランクに格下げ 画像
自動車 ビジネス

ムーディーズ、GM債を投資適格級の最低ランクに格下げ

米国の有力格付け会社、ムーディーズ・インベスターズ・サービスは6日、米ゼネラルモーターズの長期債格付けを「Baa2」から、投資不適格級の1ランク上の「Baa3」に引き下げたと発表した。