自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(7,785 ページ目)

ポルシェ「ケイマン」の由来であるワニの飼育を支援 画像
自動車 ビジネス

ポルシェ「ケイマン」の由来であるワニの飼育を支援

ポルシェAGは、ヨーロッパ各地のポルシェセンターで11月26日から『ケイマンS』が販売開始されたのに合わせて、同日からシュトゥットガルト市ヴィルヘルマ動植物園のカイマンワニ4頭の飼育を支援することになったと発表した。

第一共栄ビルが小倉クラッチの筆頭株主に 画像
自動車 ビジネス

第一共栄ビルが小倉クラッチの筆頭株主に

小倉クラッチは、同社の社長も務める小倉康宏氏が社長の不動産業者、第一共栄ビルが、筆頭株主になったと発表した。

日産ディーゼル、新株発行で優先株式を消却へ 画像
自動車 ビジネス

日産ディーゼル、新株発行で優先株式を消却へ

日産ディーゼル工業は、新株発行によって第III種優先株式を消却すると発表した。優先株式の消却で、普通株式への転換による株式の希薄化を防ぐとともに、配当負担を軽減するのが狙い。

GMデーウ、韓国で燃料電池プロジェクトを発表 画像
自動車 ビジネス

GMデーウ、韓国で燃料電池プロジェクトを発表

GM大宇自動車技術は、燃料電池プロジェクトを発表した。韓国に適切な燃料電池政策とインフラが伴えば、このプロジェクトによって複数のまとまった台数の実証用燃料電池車を韓国に導入できる。

ヤマハ、ロシアに本格進出 画像
自動車 ビジネス

ヤマハ、ロシアに本格進出

ヤマハ発動機は、ロシア・モスクワ市にヤマハ発動機製品の販売を行う新会社を設立し、2006年1月から本格稼動させると発表した。本格稼動に先駆け、現地時間11月28日午後に梶川隆社長が出席してモスクワ郊外のホテルで第1回目となるディーラーミーティングを行った。

四輪車輸出、3カ月連続でプラス…10月実績 画像
自動車 ビジネス

四輪車輸出、3カ月連続でプラス…10月実績

日本自動車工業会が発表した10月の四輪車輸出実績は、前年同月比3.3%増の44万4694台で、3カ月連続で前年同月を上回った。

自動車生産、微減でも年間1000万台は確実…10月実績 画像
自動車 ビジネス

自動車生産、微減でも年間1000万台は確実…10月実績

日本自動車工業会が発表した10月の自動車生産実績は、前年同月比1.0%減の88万8505台で、3カ月連続のマイナスだった。1月から10月までの累計は前年同期比1.8%増の895万2515台で、年間生産台数が1000万台超えは確実。

ポルシェのハイヤー…日本交通とグランドハイアット東京 画像
自動車 ビジネス

ポルシェのハイヤー…日本交通とグランドハイアット東京

ハイヤー・タクシー最大手の日本交通が、2006年1月からグランドハイアット東京の宿泊者に対して、ポルシェ『カイエン』のハイヤー送迎サービスを開始する。

三菱ふそう、ダイムラーとの統合を強化、決算期も変更 画像
自動車 ビジネス

三菱ふそう、ダイムラーとの統合を強化、決算期も変更

三菱ふそうトラック・バスは、ダイムラークライスラーの子会社として今期から決算期を12月期に変更するとともに、ダイムラークライスラーとの連携を強化する。

三菱ふそう中期計画---本社を川崎地区へ移転 画像
自動車 ビジネス

三菱ふそう中期計画---本社を川崎地区へ移転

三菱ふそうトラック・バスは、中期経営計画で2006年12月をメドに本社を現在の品川地区から工場のある川崎地区へ移転すると発表した。