自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(6,888 ページ目)

ジェイテクト、インドに工作機械の販売・サービス会社を設立 画像
自動車 ビジネス

ジェイテクト、インドに工作機械の販売・サービス会社を設立

ジェイテクトは18日、インドに工作機械の販売・サービスを行う合弁会社を8月中に設立すると発表した。2010年に約70億円の受注をめざす。

トヨタ紡織、トヨタ紡織学園を来春開校---生産現場で核となる幹部を育成 画像
自動車 ビジネス

トヨタ紡織、トヨタ紡織学園を来春開校---生産現場で核となる幹部を育成

トヨタ紡織は、技能系人材の育成を目的として、「トヨタ紡織学園」を設立、2009年度から開校すると発表した。将来にわたって「モノづくりに強い現場」を維持し続けるために、技能系職場を担うリーダーの育成を目的に設立する。

トヨタ紡織、基礎研究所を設立---豊田佐吉の精神を受け継ぐ 画像
自動車 ビジネス

トヨタ紡織、基礎研究所を設立---豊田佐吉の精神を受け継ぐ

トヨタ紡織は19日、10月1日付けで愛知県刈谷市の本社内に「トヨタ紡織基礎研究所」を設立すると発表した。先進技術の研究体制を研究所として独立させ、基礎研究分野の研究開発力を強化する。

大同特殊鋼、工具鋼製品価格を10月にも値上げ 画像
自動車 ビジネス

大同特殊鋼、工具鋼製品価格を10月にも値上げ

大同特殊鋼は18日、工具鋼製品の価格を10月納入分から5 - 10%値上げすると発表した。原料となる鉄スクラップやクロムの価格が値上がりを続けていることによるもので、工具鋼製品の値上げは今年3回目となる。

東洋ゴム、IRイベントに出展へ 8月22-23日 画像
自動車 ビジネス

東洋ゴム、IRイベントに出展へ 8月22-23日

東洋ゴム工業は、8月22日、23日の2日間、東京ビッグサイト西1ホールで開催される「日経IRフェア2008 STOCKWORLD」(主催:日本経済新聞社)に出展すると発表した。

米自動車耐久品質調査、レクサスが14年連続トップ…JDパワー 画像
自動車 ビジネス

米自動車耐久品質調査、レクサスが14年連続トップ…JDパワー

J.D.パワーアジア・パシフィックは、2008年米国自動車耐久品質調査の結果を発表した。ブランド別ランキングでは、レクサスが14年連続トップとなった。2位はマーキュリー、3位がキャデラック、4位がトヨタ、5位がアキュラだった。

移動電話出荷、携帯電話が11か月ぶり500万台超…6月実績 画像
自動車 ビジネス

移動電話出荷、携帯電話が11か月ぶり500万台超…6月実績

電子情報技術産業協会が発表した6月の移動電話国内出荷実績によると、出荷台数は前年同月比2.2%増の522万8000台と、5か月ぶりに前年を上回った。

Y世代も北京オリンピックに関心…人気種目はサッカー、競泳、テニス 画像
自動車 ビジネス

Y世代も北京オリンピックに関心…人気種目はサッカー、競泳、テニス

北京オリンピック期間中、アジア太平洋地域の若者はいつものコンピュータゲームの手を休め、世界最高の選手の競技に見入っていることが分かった。クレジットカードのVisa(ビザ)が2008年北京オリンピックについて行なった調査の結果。

【マツダ ビアンテ 発表】販売好スタート、初期受注が目標の2倍 画像
自動車 ビジネス

【マツダ ビアンテ 発表】販売好スタート、初期受注が目標の2倍

マツダは、7月8日に発売した新型ミニバン『ビアンテ』の発売1か月間の累計受注台数が月間販売計画台数の2倍の6000台を超えたと発表した。

コスモ石油グループ、豪での探鉱にJOGMECが出資へ 画像
自動車 ビジネス

コスモ石油グループ、豪での探鉱にJOGMECが出資へ

コスモ石油のグループ会社であるコスモアシュモア石油が豪州チモール海域にて進めている石油及び天然ガスの探鉱事業に、独立行政法人の石油・天然ガス金属鉱物資源機構(JOGMEC)が50%出資することが採択された。