自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(680 ページ目)

ヤマハ発動機、利益見通しを下方修正…2024年12月期第3四半期決算 画像
プレミアム

ヤマハ発動機、利益見通しを下方修正…2024年12月期第3四半期決算

ヤマハ発動機は11月6日、2024年12月期第3四半期(1~9月)の連結業績・決算の概要について発表した。第3四半期の売上収益としては過去最高を更新し、増収、営業利益は前年並みとなった。二輪車事業は増収・増益となった。通期業績予想は下方修正した。

アウディ『TT』、最後の1台の生産を完了…25年の歴史に幕 画像
自動車 ビジネス

アウディ『TT』、最後の1台の生産を完了…25年の歴史に幕

アウディは、スポーツクーペ&ロードスターの『TT』の最後の1台の生産が完了したと発表した。

キアとDHLが提携、持続可能な物流システム構築へ…日本にも導入予定の「PBV」活用 画像
プレミアム

キアとDHLが提携、持続可能な物流システム構築へ…日本にも導入予定の「PBV」活用

ヒョンデ傘下のキアは、DHLコリアと提携を結び、次世代商用EVの「PBV(プラットフォーム・ビヨンド・ビークル)」モデルを活用した持続可能な物流エコシステムを構築すると発表した。

ホンダと旭化成、リチウム電池用セパレータ生産へ…カナダに新工場起工 画像
プレミアム

ホンダと旭化成、リチウム電池用セパレータ生産へ…カナダに新工場起工

旭化成は11月18日、リチウムイオン電池用湿式セパレータ「ハイポア」の製膜・塗工一貫工場をカナダ・オンタリオ州ポートコルボーン市に建設すると発表した。起工式には、カナダ政府やホンダなどの関係者が出席した。

トヨタウォレット、エネチェンジのEV充電器3000基で利用可能に…全国4000か所 画像
プレミアム

トヨタウォレット、エネチェンジのEV充電器3000基で利用可能に…全国4000か所

エネチェンジは11月18日、トヨタファイナンシャルサービスが提供する決済サービス「TOYOTA Wallet」が、エネチェンジのEV充電器約3000基に対応を開始したと発表した。

「EVドライバーの7割が自宅充電を希望」の声も、テラチャージが三井不動産の新築マンションにEV充電導入 画像
プレミアム

「EVドライバーの7割が自宅充電を希望」の声も、テラチャージが三井不動産の新築マンションにEV充電導入

Terra Chargeは、三井不動産レジデンシャルと総合地所が共同開発する新築マンション「パークホームズ溝の口 ミッドイースト」の駐車場に、3kWのEV充電器5台を導入すると発表した。

スズキ、自動車販売店の顧客満足度調査で国産車カテゴリー1位に 画像
プレミアム

スズキ、自動車販売店の顧客満足度調査で国産車カテゴリー1位に

スズキは11月18日、2024年度JCSI(日本版顧客満足度指数)調査の自動車販売店部門において、国産車カテゴリーで顧客満足度第1位を獲得したと発表した。

ヒョンデ、国連世界食糧計画と提携…EV『アイオニック5』を配備 画像
プレミアム

ヒョンデ、国連世界食糧計画と提携…EV『アイオニック5』を配備

ヒョンデは、世界最大の人道支援機関のひとつ、国連世界食糧計画(WFP)と戦略的提携を結び、持続可能なソリューションを推進すると発表した。

隠れた名車にもスポットを…フィアット125周年、3つの特別展示会をトリノで開催 画像
自動車 ビジネス

隠れた名車にもスポットを…フィアット125周年、3つの特別展示会をトリノで開催

フィアットは創業125周年を迎えるにあたり、同社の歴史を振り返る3つの特別展示会をイタリア・トリノで開始した。

【株価】自動車株は高安まちまち、市場はトランプ関税の影響を警戒 画像
プレミアム

【株価】自動車株は高安まちまち、市場はトランプ関税の影響を警戒

18日の日経平均株価は前週末比422円06銭安の3万8220円85銭と反落。米ハイテク株安を受け、幅広い銘柄に売りが先行。日本株の戻りの鈍さを意識した海外筋の株価指数先物売りも上値を抑えた。

    先頭 << 前 < 675 676 677 678 679 680 681 682 683 684 685 …690 …700 ・・・> 次 >> 末尾
Page 680 of 8,599