自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(5,973 ページ目)

新日石、キャパシタ電極用炭素材の工場が竣工 GSカルテックスと合弁 画像
自動車 ビジネス

新日石、キャパシタ電極用炭素材の工場が竣工 GSカルテックスと合弁

新日本石油とGSカルテックスが合弁で設立したパワー・カーボン・テクノロジー(PCT)は、韓国の慶尚北道亀尾市で、キャパシタ電極用炭素材を生産する本社工場の竣工式を行った。

ルノー、欧州レンタカー大手と500台のEV納入契約 画像
自動車 ビジネス

ルノー、欧州レンタカー大手と500台のEV納入契約

ルノーは4日、欧州の大手レンタカー会社、ヨーロッパカー社と、500台のEVを納入する契約を締結したと発表した。2011年の7 - 9月から、納車が始まる見込みだ。

チリ地震、アイシングループ12社が義援金を寄付 画像
自動車 ビジネス

チリ地震、アイシングループ12社が義援金を寄付

アイシングループ12社は12日、2月27日に発生したチリ共和国を震源とする地震による被害を支援するため、義援金を寄付すると発表した。

小糸工業の小糸会長、会長職を引責辞任 画像
自動車 ビジネス

小糸工業の小糸会長、会長職を引責辞任

航空機シートの設計・製造で不正があったとして業務改善勧告を受けたことから、小糸彰代表取締役会長が会長を引責辞任すると発表した。取締役相談役に退く。

小糸製作所、子会社の小糸工業の航空機シート不正問題で調査委員会を設置 画像
自動車 ビジネス

小糸製作所、子会社の小糸工業の航空機シート不正問題で調査委員会を設置

小糸製作所は、子会社の小糸工業が航空機シートの設計・製造過程で不正があったとして国土交通省から業務改善勧告を受けたことから、調査委員会を設置して事実関係を調査する。

さよなら新聞輸送列車---トラックに転換 画像
自動車 ビジネス

さよなら新聞輸送列車---トラックに転換

JR東日本・両国駅(東京都)で12日、専用列車としては最後の存在だった「新聞輸送列車」(両国 - 千葉)が運行最終日を迎え、出発時間の13時18分前後には、多くのレールファンで混雑した。

誠に遺憾…地球温暖化対策の閣議決定で業界団体が声明 画像
自動車 ビジネス

誠に遺憾…地球温暖化対策の閣議決定で業界団体が声明

地球温暖化対策基本法案の閣議決定で、石連や自工会などの業界団体が「誠に遺憾」との会長コメントを発表。

フタバ産業、ダイハツリコールの原因部品を製造 画像
自動車 テクノロジー

フタバ産業、ダイハツリコールの原因部品を製造

フタバ産業は12日、3月11日にダイハツ工業が国土交通省に届け出たへ『ハイゼット』など3車種のリコールの原因となった緩衝装置(ロアアーム)に関して、同社製の製品だと公表した。

JVCケンウッドの第3四半期決算…営業赤字87億円 画像
自動車 ビジネス

JVCケンウッドの第3四半期決算…営業赤字87億円

JVC・ケンウッド・ホールディングスが発表した2009年4 - 12月期(第3四半期累計)の連結決算は、営業損益が87億1700万円の赤字となった。同社は過去の決算を訂正したため、決算発表が遅れていた。

ソフトバンクなど、ウィルコムの再生支援で合意 画像
自動車 ビジネス

ソフトバンクなど、ウィルコムの再生支援で合意

ソフトバンク、アドバンテッジパートナーズ有限責任事業組合がサービスを提供するAPファンドは12日、企業再生支援機構を含めた3社で、ウィルコムの再生支援をおこなうことで基本合意に達したと発表した。