自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(5,953 ページ目)

日産、中国で初のEV実験 2011年開始 画像
エコカー

日産、中国で初のEV実験 2011年開始

日産ルノーアライアンスと中国・武漢市人民政府は25日、ゼロエミッション・モビリティの実現に向けたパイロット計画を発表した。中国での実証実験は日産にとって初めてとなる。

住友電工、ハイブリッド製品事業を強化---組織変更 画像
自動車 ビジネス

住友電工、ハイブリッド製品事業を強化---組織変更

住友電気工業は4月1日付けで組織改正を実施すると発表した。

新日石の扇島風力発電所が稼動、CO2を2000t削減 画像
自動車 ビジネス

新日石の扇島風力発電所が稼動、CO2を2000t削減

新日本石油は25日、川崎事業所(川崎市川崎区)に扇島風力発電所が竣工し、営業運転を開始したと発表した。

日本ガイシ、排ガス浄化用セラミックス生産工場を新設 画像
自動車 ビジネス

日本ガイシ、排ガス浄化用セラミックス生産工場を新設

日本ガイシは25日、約100億円を投じて自動車排ガス浄化用セラミックスを生産する工場を石川県能美市に新設すると発表した。

マツダ財団、2010年度は総額6055万円の助成を実施 画像
自動車 ビジネス

マツダ財団、2010年度は総額6055万円の助成を実施

マツダ財団は25日、2010年度の事業計画を発表した。今年度の総事業費は6055万円。前年から引き続き、科学技術振興と青少年健全育成の2つの領域について、研究助成と事業を助成してこれらを支援していく。

【株価】ホンダが40円高で反発 画像
自動車 ビジネス

【株価】ホンダが40円高で反発

全体相場は小幅続伸。円相場の下落を好感し、輸出関連株への買いが先行した。もっとも、市場参加者の高値警戒感が強く、上値を利益確定の売りが押さえる展開。平均株価は前日比13円高の1万828円と小幅の上昇にとどまった。

パナソニック、リチウムイオン電池生産の主力工場が竣工 画像
自動車 ビジネス

パナソニック、リチウムイオン電池生産の主力工場が竣工

パナソニックは25日、リチウムイオン電池の主力生産工場として位置づける住之江工場の竣工式を実施した。

三菱、関西電力など4社、EV普及に向けた実態調査研究を実施 画像
エコカー

三菱、関西電力など4社、EV普及に向けた実態調査研究を実施

三菱自動車、三菱商事、三菱オートリースと関西電力が2009年10月に設立した「関西電気自動車普及推進協議会」は25日、関西地域での電気自動車(EV)の普及拡大を目指した「実態調査研究」を4月より開始すると発表した。

アナログ・デバイセズ、i-MiEVの電池にデジタル・アイソレータが採用 画像
エコカー

アナログ・デバイセズ、i-MiEVの電池にデジタル・アイソレータが採用

アナログ・デバイセズは、三菱自動車の電気自動車『i-MiEV』に搭載するリチウムイオン電池パワーシステムに、デジタル・アイソレータ「ADuM1402W」、「ADuM1201W」が採用されたと発表した。

カーAVC機器は52.4%増 電子機器出荷…2月 画像
自動車 ビジネス

カーAVC機器は52.4%増 電子機器出荷…2月

電子情報技術産業協会が発表した2月の民生用電子機器国内出荷実績によると、出荷金額は前年同月比36.6%増の2619億円と大幅プラスとなった。これで7か月連続プラス。