自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(5,654 ページ目)

【東日本大地震】昭和シェル、石油製品供給体制を強化 画像
自動車 ビジネス

【東日本大地震】昭和シェル、石油製品供給体制を強化

昭和シェル石油は、東北地方への石油製品の出荷を増強する。油槽所の稼働時間の延長するとともに、西日本地域などからタンクローリーの応援を手配して配送体制を強化する。

【東日本大地震】東北新幹線不通による迂回ルート 画像
自動車 ビジネス

【東日本大地震】東北新幹線不通による迂回ルート

東日本大地震によって東北新幹線が長距離にわたって不通になっているJR東日本は、関東以南・以西と鶴岡、酒田、秋田、盛岡、青森方面との迂回ルートを案内している。首都圏から東北へ向かう場合、上越新幹線で新潟まで行き、バスや在来線特急に乗り継ぐ。

【東日本大地震】高速道路の被害と復旧状況…写真蔵 画像
自動車 ビジネス

【東日本大地震】高速道路の被害と復旧状況…写真蔵

NEXCO東日本は18日、東日本大震災により通行止めとなっている高速道路の被害や復旧状況を伝える写真を公開した。

【東日本大地震】佐川急便、東北向け営業店止めサービス再開 画像
自動車 ビジネス

【東日本大地震】佐川急便、東北向け営業店止めサービス再開

佐川急便は、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県への「営業店止めサービス」を地域限定で再開した。

三菱ランエボ、「次期型作る」…社長が異例の声明 画像
自動車 ニューモデル

三菱ランエボ、「次期型作る」…社長が異例の声明

三菱自動車を代表するスポーツモデル、『ランサーエボリューション』。その次期型について、同社の益子修社長が17日、異例の声明を出した。

【東日本大地震】ダイムラー、2億3000万円を支援 画像
自動車 ビジネス

【東日本大地震】ダイムラー、2億3000万円を支援

ダイムラーは、東日本大地震での被災地に対し初動支援として200万ユーロ(約2億3000万円)の寄付をおこなうと発表した。東北地域の災害救援活動や援助活動に役立ててもらう。

【東日本大地震】ルノーが50万ユーロの社内募金を寄付へ 画像
自動車 ビジネス

【東日本大地震】ルノーが50万ユーロの社内募金を寄付へ

ルノーは東日本大地震援助のため、社内で緊急募金を始めたと発表した。会社からの拠出と社員からの寄付を合わせて50万ユーロを、赤十字に寄付する予定だという。

【東日本大地震】マツダ、22日から一時的に操業再開 画像
自動車 ビジネス

【東日本大地震】マツダ、22日から一時的に操業再開

マツダは18日、3月22日から本社工場と防府工場で、補修用部品や海外生産用部品、在庫品を活用した車両の生産を一時的に再開すると発表した。

【東日本大地震】UDトラックス、28日から全工場で生産再開へ 画像
自動車 ビジネス

【東日本大地震】UDトラックス、28日から全工場で生産再開へ

UDトラックス(竹内覚社長、埼玉県上尾市)は18日、22日から順次生産活動を再開し、28日には全ての工場で生産を再開すると発表した。

【東日本大地震】スズキが22日と23日に操業、24日以降は未定 画像
自動車 ビジネス

【東日本大地震】スズキが22日と23日に操業、24日以降は未定

スズキは18日、地震災害の影響により全工場の操業を停止していたが、22日と23日については、組立工場を操業すると発表した。