自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(5,651 ページ目)

UDトラックス、社長直轄のプロジェクト室を新設---組織改正 画像
自動車 ビジネス

UDトラックス、社長直轄のプロジェクト室を新設---組織改正

UDトラックスは、1月1日付で「プロジェクト室」を新設するなどの組織改正を実施した。

【CES 11】マイクロソフト バルマーCEO基調講演…Xbox 360をリビングへ 画像
自動車 ビジネス

【CES 11】マイクロソフト バルマーCEO基調講演…Xbox 360をリビングへ

マイクロソフトのスティーブ・バルマーCEOは、CES 2011の基調講演で『Xbox』の機能と使用環境の拡充を加速することを強調した。

GM、パワー・マットの非接触技術を採用 画像
自動車 ビジネス

GM、パワー・マットの非接触技術を採用

ゼネラルモーターズ(GM)は、パワー・マットと非接触技術で提携すると発表した。

【CES 11】NVIDIA、ARMベースのCPU開発を表明 画像
自動車 テクノロジー

【CES 11】NVIDIA、ARMベースのCPU開発を表明

米NVIDIAは5日(現地時間)、「2011 International CES」においてARMベースの高性能CPUコアを開発することを発表した。

[年頭所感]パーク24 西川社長「変革の加速の年」に 画像
自動車 ビジネス

[年頭所感]パーク24 西川社長「変革の加速の年」に

パーク24の西川光一社長は、年頭所感で、同社が今年、創業40周年を迎えることから「節目となるこの年を『変革の加速の年』と位置付け、グループシナジーを最大限に活かす」との方針を示した。

【CES 11】NVIDIA、モバイル向け新型チップ発表---処理速度と描画性能を高める 画像
自動車 テクノロジー

【CES 11】NVIDIA、モバイル向け新型チップ発表---処理速度と描画性能を高める

NVIDIAは、モバイル端末向けチップ「Tegra 2」を発表。米国ラスベガスにて6日(現地時間)から開催される家電見本市「2011 International CES」(以下、CES 2011)において、同チップ搭載機器の出展やデモを行なう。

ホンダ伊東社長「アイデンティティを強めていきたい」 画像
自動車 ビジネス

ホンダ伊東社長「アイデンティティを強めていきたい」

ホンダの伊東孝紳社長は6日、従業員へ向け年頭挨拶をおこなった。伊藤社長は「“ワクワクして楽しい”と思っていただける商品を生み出して、ホンダのアイデンティティをもっと強めていきたい」との自身の想いを語った。

日産 リーフ…日立の情報通信技術を採用 画像
エコカー

日産 リーフ…日立の情報通信技術を採用

日立オートモティブシステムズと米国のエアビクイティは、日産自動車が発売した電気自動車(EV)の『リーフ』で、両社が共同開発したグローバルコネクティッドソリューションを初めて商用化したと発表した。

【CES 11】パナソニック、ビエラタブレットを出展---TV連携 画像
自動車 ビジネス

【CES 11】パナソニック、ビエラタブレットを出展---TV連携

 パナソニックは6日、米国ラスベガスで6〜9日(現地時間)に開催される「2011 International CES(コンシューマー・エレクトロニクス・ショー)」での出展内容を発表。スマート端末「ビエラ・タブレット」の試作機などを出展する。

益子三菱自動車社長「EVで利益のめどをつける」---今年の課題 画像
自動車 ビジネス

益子三菱自動車社長「EVで利益のめどをつける」---今年の課題

三菱自動車の益子修社長は5日、今年の課題として電気自動車で利益を上げるめどをつけることをあげた。益子社長は同日、都内で開かれた自動車工業団体賀詞交歓会で一部報道陣に対し語った。