F1参戦中のレッドブルレーシングとの協力関係を深めている日産自動車の海外向け高級ブランド、インフィニティ。今度は日産自動車の本体とレッドブルが、モータースポーツの最高峰、F1で技術協力する可能性が出てきた。
GSユアサは、4月20日に発表したリチウムイオン電池を使用した電源装置3製品のうち、2製品のバックアップ時間を修正すると発表した。
日本自動車工業会が発表した4月の自動車輸出実績によると、四輪車の輸出台数は前年同月比67.8%減の12万6061台となり、2か月連続で大幅マイナスとなった。マイナス幅は過去最大となった。
日本自動車工業会が発表した4月の自動車生産実績によると、四輪車の国内生産台数は前年同月比60.1%減の29万2001台と過去最大のマイナス幅となり、前月に続いて大幅マイナスとなった。これで7か月連続の減少。
イタリアのスーパーカーメーカー、フェラーリ。同社からバイク用のヘルメットが発表され、話題となっている。
細野豪志首相補佐官は31日夕方の「政府・東京電力統合対策室」合同記者会見で、福島第一原発の専用港内での油の流出について語った。
トヨタ車体は、夏ので電力不足に対応するため、7月1日から9月30日まで全社的に木・金曜日に休日をシフトすると発表した。
豊田合成は5月31日、夏季の電力不足に対応するため、自動車部門と非自動車部門で休日を分けると発表した。
マツダは5月31日、日本自動車工業会の取り決めに沿って7月1日から9月30日までの期間、全社的に休日を従来の土曜日と日曜日から木曜日と金曜日に変更することを決定したと発表した。
中国電力は、現在建設中の島根原子力発電所3号機の建設工程について今年6月に予定していた燃料装荷、2012年3月に予定していた営業運転開始の時期をそれぞれ延期すると発表した。