自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(5,234 ページ目)

コスモ石油千葉製油所、貨車出荷を再開へ 画像
自動車 ビジネス

コスモ石油千葉製油所、貨車出荷を再開へ

コスモ石油は、東日本大震災で爆発・炎上した千葉製油所で、10月3日から灯油と軽油の貨車出荷を再開、10月5日からはガソリンについても再開すると発表した。

東日本大震災関連倒産、製造業が高水準で推移…9月 東京商工リサーチ 画像
自動車 ビジネス

東日本大震災関連倒産、製造業が高水準で推移…9月 東京商工リサーチ

東京商工リサーチは、9月30日現在の東日本大震災の関連倒産についての調査結果を発表した。

【グッドデザイン11】ヤマハのパスクル、ビジネスモデルで受賞 画像
自動車 ビジネス

【グッドデザイン11】ヤマハのパスクル、ビジネスモデルで受賞

ヤマハ発動機は、電動アシスト自転車PASのリースシステム「パスクル」が、日本デザイン振興会が主催する2011年度グッドデザイン賞に今年度から創設された「ビジネスモデルのデザイン」部門でグッドデザイン賞を受賞したと発表した。

JXと日産、エネファームとEVを使った低炭素化の共同実証試験 画像
自動車 ビジネス

JXと日産、エネファームとEVを使った低炭素化の共同実証試験

JX日鉱日石エネルギーは、日産自動車と協力して電気自動車(EV)と家庭用燃料電池を連携した実証試験を実施すると発表した。

FDKと旭化成、リチウムイオンキャパシタ事業の合弁で合意 画像
自動車 ビジネス

FDKと旭化成、リチウムイオンキャパシタ事業の合弁で合意

FDKと旭化成は、リチウムイオンキャパシタ事業を統合するための合弁会社の設立で最終合意した。合弁会社は「旭化成FDKエナジーデバイス」で、資本金は1億円。FDKが51%、旭化成が49%出資する。

【CEATEC 11】ローム、EV・HV向けSiCパワーモジュールを開発 画像
自動車 ビジネス

【CEATEC 11】ローム、EV・HV向けSiCパワーモジュールを開発

ロームは、電気自動車(EV)やハイブリッドカー(HEV)、産業機器のインバータ駆動向けにSiCデバイスの温度特性に対応した高温で動作可能なSiCパワーモジュールを開発した。

関西電力、風車建設工事を再開へ 画像
自動車 ビジネス

関西電力、風車建設工事を再開へ

関西電力は3日、子会社の関電エネルギー開発が2009年8月に着工し、中断していた風車建設工事を同日に再開したと発表した。

住友金属鉱山、フィリピンの建設中プラントを武装勢力が占拠 画像
自動車 ビジネス

住友金属鉱山、フィリピンの建設中プラントを武装勢力が占拠

住友金属鉱山は10月3日、現地時間午前10時頃(日本時間=午前11時頃)、同社がプラント建設中のフィリピン、ミンダナオ島・タガニート地区で、武装勢力がTMCを襲撃、占拠したとの情報が入ったと発表した。

カプコンサウンドの作り方 画像
自動車 ビジネス

カプコンサウンドの作り方

カプコンは、江戸川区総合文化センターにてカプコンサウンドチームによる“カプコンサウンドの作り方 in 4star オーケストラ”を開催しました。

新ビッグ3はGM、VW、ヒュンダイ…米自動車業界のカリスマ 画像
自動車 ビジネス

新ビッグ3はGM、VW、ヒュンダイ…米自動車業界のカリスマ

元GMの副社長で、米国自動車業界のカリスマとして知られるボブ・ラッツ氏。同氏が世界の自動車メーカーの新たな「ビッグ3」を定義した。そこに、日本メーカーの名前はなかった。