自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(5,233 ページ目)

国内大手自動車部品メーカーの2010年度業績…増収増益に、下半期は苦戦 画像
自動車 ビジネス

国内大手自動車部品メーカーの2010年度業績…増収増益に、下半期は苦戦

日本自動車部品工業会は、自動車部品専門企業83社の2010年度の経営動向を各社の連結決算短信から集計・分析し、6月24日に発表した。4月1日現在での正会員企業411社のうち、上場企業で、自動車部品の売上高比率が50%以上あり、前年同期比較が可能な企業が対象。

新明和工業の通期業績見通し…中間期赤字を下半期に挽回 画像
自動車 ビジネス

新明和工業の通期業績見通し…中間期赤字を下半期に挽回

新明和工業は、東日本大震災の影響で公表を見送っていた2012年3月期の通期連結決算業績見通しを公表した。

自動車部品工業の通期業績見通し…増収減益 画像
自動車 ビジネス

自動車部品工業の通期業績見通し…増収減益

自動車部品工業は、東日本大震災の影響で公表を見送っていた2012年3月期の連結決算業績見通しを発表した。

ニュル24時間レースから始まった友情…トヨタ×アストンマーチン 画像
モータースポーツ/エンタメ

ニュル24時間レースから始まった友情…トヨタ×アストンマーチン

ドイツ、ニュルブルクリンク24時間耐久レース(25〜26日)に参戦中のトヨタGAZOORacing。ドライバーモリゾウのBLOGでモリゾウが25日、「今日はうれしい出来事がありました」と報告。

富士通テン組織改正、ユビキタス技術の開発を強化 画像
自動車 ビジネス

富士通テン組織改正、ユビキタス技術の開発を強化

富士通テンは、ユビキタス技術の開発体制を強化するため6月24日付けで組織改正を実施したと発表した。

猛暑で電力需要が4000万kW以上に 画像
自動車 テクノロジー

猛暑で電力需要が4000万kW以上に

埼玉県熊谷市で39.8度を記録した24日。ピークの電力需要が14時に4389万kWに達した。

EV・HV向け静音ニードル軸受、日本精工が開発 画像
自動車 ビジネス

EV・HV向け静音ニードル軸受、日本精工が開発

日本精工は6月24日、従来と比べて3分の1の低騒音化を実現した「静音ニードル軸受」を開発した。

リチウムイオン電池の容量を3倍に…住友電工、アルミニウム多孔体を開発 画像
自動車 ビジネス

リチウムイオン電池の容量を3倍に…住友電工、アルミニウム多孔体を開発

住友電気工業は、アルミニウム多孔体「アルミセルメット」を開発した。大阪製作所(大阪市此花区島屋)にミニラインを導入し、量産に向けて開発する。

損保協会、液状化による損害の認定方法を新設…東日本大震災から適用 画像
自動車 ビジネス

損保協会、液状化による損害の認定方法を新設…東日本大震災から適用

日本損害保険協会は24日、地震発生に伴う地盤の液状化による建物損害の認定方法を新たに定めたと発表した。今回発生した東日本大震災による建物損害から適用するとしている。

日野自動車、ストックオプション121万2000株分を割当 画像
自動車 ビジネス

日野自動車、ストックオプション121万2000株分を割当

日野自動車は、ストックオプションとして発行する新株予約権の割当を決定した。