ミシュランは、鉱山・建設機械用ラジアルタイヤの需要増加に対応するため、米国に鉱山・建設機械用タイヤ工場を新設すると発表した。
トナミホールディングスは16日、第一貨物、久留米運送との3社合弁による新会社の設立について、基本合意に達したと発表した。
鬼怒川ゴム工業は、年金運用のうち、鬼怒川ゴム工業企業年金基金がAIJ投資顧問に運用委託していた年金資産の全額を2012年3月期に一括して損失処理すると発表した。
HKSが発表した2012年2月中間期の連結決算は、経常損益が1億2500万円の赤字に転落した。前年同期は2200万円の黒字だった。
NTNは、静岡県の「ふじのくにEV・PHVタウン構想」の取り組みと連携して、世界初となる「小型EV用インホイールモータシステム」を搭載した二人乗り小型EVの実証実験を開始する。
スズキの中国における四輪車の生産販売合弁会社「重慶長安鈴木汽車有限公司(長安鈴木)」は16日、第二工場の起工式を行った。
ホンダは、4月19日から21日までインテックス大阪で開催される総合福祉展「バリアフリー2012」に、新型軽乗用車のコンセプトモデル『N CONCEPT 3』の車いす仕様車や、歩行をサポートする「リズム歩行アシスト」などを出展する。
NTTドコモ、KDDIおよびソフトバンクモバイルは、新東名高速道路御殿場JCT〜三ヶ日JCT間のトンネルにおける携帯エリア整備が完了したことを発表した。
GMは13日、米国テキサス州のアーリントン工場において、拡張工事の起工式を行った。
仏MOTUL(モチュール)社製モーターオイルの日本総輸入販売元であるテクノイル・ジャポンは、日本国内におけるMOTUL公式サイトのリニューアルを行なった。