新日鐵住金とクラカタウ社は、インドネシアにおいて、自動車用鋼板製造・販売事業の共同実施に向けた検討を開始。今回、クラカタウ社に近接する工業団地内の土地使用権を取得するための合弁会社を設立することで合意した。
ダイハツ工業は、マレーシアにおいて、同社が出資するプロドゥアの持株会社を通じて新たな車両生産工場を建設し、新会社で運営することを決定した。
三菱自動車は12月26日、『デリカD:5』にクリーンディーゼルエンジン搭載車を、2013年1月11日より発売すると発表した。
米国の自動車大手、フォードモーターは南アフリカのエンジン工場の生産能力を引き上げると発表した。
NEXCO東日本は湯沢・南魚沼地区でウィンタースポーツを楽しむドライバーを対象とした「ウィンターパス」を発売する。
パイクスピーク総合優勝や『SX4 WRC』で知られるモンスタースポーツは現在、オートサロン2013に向け、市販『スイフト』をベースにしたスーパーなスイフトを開発している。
トヨタ自動車は12月26日、2013年の生産・販売計画を発表した。ダイハツ工業、日野自動車を含むグループのグローバル販売は、12年実績見込み比2%増の991万台としており、12年に続いて2年連続で過去最高を目指す。
帝国データバンクによると、オリンパス事件に関連して、オリンパスグループの株式会社アルティスとNEWS CHEF株式会社の2社は、11月27日に東京地裁へ特別清算を申請し、12月13日に特別清算開始決定を受けた。負債は2社合計で109億993万円。
三菱商事と三菱UFJリースは26日、中国のインフラ整備に貢献することを目指し、上海市の宏菱融資租賃(宏菱公司)で建設機械のリース合弁事業を開始すると発表した。
米国の自動車最大手、GMは12月18日、シボレーブランドの小型セダン、『クルーズ』の2013年モデルに、自動車用としては初となる新型エアバッグを採用すると発表した。