欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲングループは3月25日、国際環境保護と国際平和を促進するNGO団体、グリーンピースとの間で、自動車のCO2排出量の削減に向けて協力することで合意した。
ルネサス エレクトロニクスは、車載向けSoC対応のデジタルテレビ放送受信用ミドルウェアを開発し、4月から提供を開始すると発表した。
米国の自動車大手、フォードモーターは3月18日、ベルギーのヘンク工場において、3車種の生産を再開したと発表した。
マピオンは、JR東日本 仙台支社の提供のもと、同社が運営するモバイル位置情報ゲーム「ケータイ国盗り合戦」と連動したキャンペーンゲーム「国盗り!事件簿~8人のたからもの篇~」を3月28日から開催する。
三菱自動車は26日、4月1日付けで組織改正を実施すると発表した。
GEキャピタルと三菱オートリースは、リース期間の終了した中古車両(リースアップ車両)の入札方式による販売に関して戦略的業務提携を締結したと発表した。
オートバックスセブンと加盟店契約を結んでいるノースマイティは、3月28日に「オートバックス釧路星が浦」を新規オープンすると発表した。
フリースケール・セミコンダクタ・ジャパンは、自動車ボディネットワーク向けにQorivva(コリーヴァ)、S12 MagniV(マグニヴィ)マイクロコントローラ・ポートフォリオを拡充すると発表した。
三井物産グループのカーシェアリング・ジャパン(CSJ)と三井不動産リアルティは、CSJが運営する「カレコ・カーシェアリングクラブ」の拡大・強化を目指し、資本・業務提携すると発表した。
市光工業は、今年4月に群馬県太田市に新事務所「市光工業太田営業所」を開設、北関東エリアにおける営業力を強化し、顧客対応の充実を図ると発表した。