自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(4,392 ページ目)

JX日鉱日石、大阪府和泉市に「ENEOSの森」を開設 画像
自動車 ビジネス

JX日鉱日石、大阪府和泉市に「ENEOSの森」を開設

JX日鉱日石エネルギーは、環境貢献活動の一環として、2月16日より大阪府和泉市仏並町において「大阪府ENEOSいずみの森」を開設すると発表した。

小倉クラッチ第3四半期決算…海外販売不振で大幅な下方修正 画像
自動車 ビジネス

小倉クラッチ第3四半期決算…海外販売不振で大幅な下方修正

小倉クラッチが発表した2012年4〜12月期(第3四半期累計)の連結決算は、営業利益が前年同期比59.7%減の2億8000万円となった。

西川ゴム第3四半期決算…海外販売好調で通期見通しを上方修正 画像
自動車 ビジネス

西川ゴム第3四半期決算…海外販売好調で通期見通しを上方修正

西川ゴム工業が発表した2012年4月〜12月(第3四半期)の連結決算は、営業利益が前年同期比216.4%増の45億1100万円と大幅増益となった。

ホンダ志賀取締役、カセットガス式耕うん機で新規需要掘り起こす 画像
自動車 ビジネス

ホンダ志賀取締役、カセットガス式耕うん機で新規需要掘り起こす

ホンダは2月13日、埼玉県宮代町の市民農園でカセットガス燃料による自走式耕うん機『サ・ラ・ダCG FFV300』の発表会を開いた。やや広めの家庭菜園向けモデルであり、3月上旬に発売し、国内で初年度2500台の販売をめざす。

中国自工会、大気汚染問題にコメント…「主要因は自動車ではない」 画像
自動車 ビジネス

中国自工会、大気汚染問題にコメント…「主要因は自動車ではない」

北京市を中心に、大気汚染が深刻な問題となっている中国。この問題に関して、中国の自動車メーカーを統括する現地の自動車工業会が、公式なコメントを出した。

ダイムラー2012年通期決算…純利益は8.3%増 画像
自動車 ビジネス

ダイムラー2012年通期決算…純利益は8.3%増

ドイツの自動車大手、ダイムラーは2012年通期の暫定決算を明らかにした。

東北自動車道・茂呂橋で目地材が落下 画像
自動車 社会

東北自動車道・茂呂橋で目地材が落下

NEXCO東日本は、同社が管理する東北自動車道の茂呂橋で橋台の継ぎ目部に設置している目地材(エラスタイト)の一部が落下したことを明らかにした。けが人や物損などの被害は確認されていない。

佐川引越センターが社名変更、「カーボンオフセット引越輸送」を提供 画像
自動車 ビジネス

佐川引越センターが社名変更、「カーボンオフセット引越輸送」を提供

SGホールディングスグループの佐川引越センターは、2月21日から社名を「SGムービング」に変更したと発表した。同時に業界初のサービスとして、東日本大震災の被災地復興を支援する「カーボン・オフセット引越輸送」の提供を開始する。

レオパレス21、屋根借り太陽光発電事業を全国展開…7000棟設置を目指す 画像
自動車 ビジネス

レオパレス21、屋根借り太陽光発電事業を全国展開…7000棟設置を目指す

レオパレス21は、特別目的会社(SPC)を用いて、アパートオーナー所有の同社管理物件の屋根を借り、太陽光発電システムを設置する「屋根借り太陽光発電事業」(ルーフメガソーラープロジェクト)の全国展開を開始する。

USS第3四半期決算…オークション事業の手数料収入増加などで収益過去最高 画像
自動車 ビジネス

USS第3四半期決算…オークション事業の手数料収入増加などで収益過去最高

USSが発表した2012年4月〜9月(第3四半期)の連結決算は、営業利益が前年同期比5.9%増の209億7300万円で増益だった。