ブリヂストンは、中国子会社の普利司通(中国)投資有限公司(BSCN)が、中国での継続した環境への取り組みが評価され、「2013年度中国低炭素模範賞」を受賞したと発表した。
日産自動車のカルロス・ゴーン社長は6月25日に横浜市内で開催した株主総会で、前年度の2位から5位に転落した2012年度の国内販売について「主として社内に起因している」とした上で「新型『ノート』は明らかに投入時期を読み誤った」と述べた。
三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、山梨県富士河口湖町に甲信ふそう甲府支店「富士河口湖サービスセンター」を6月27日に開設する。
日産自動車のカルロス・ゴーン社長は6月25日に横浜市内で開催した株主総会で、2012年度の自らの報酬が前年度に比べ100万円多い9億8800万円だったことを明らかにした。
昭和シェル石油は6月25日、毎年開催している「シェル美術賞」を今年も実施、7月1日から作品を募集すると発表した。
日産自動車は6月25日、第114回定時株主総会をパシフィコ横浜で開催。カルロス ゴーン社長および同社取締役の選任について株主よりほぼ満場一致の支持を得て、2年間の任期で再選が決まった。
パガーニ『ウアイラ』の日本発表を機に、オラチオ・パガーニ氏が来日。パガーニ社が小さいながらも他の自動車メーカーに属さない、独立系企業の道を選んだ理由について語った。
UDトラックスは6月24日、2013年度中に新興国向けに開発した新型トラックを発売すると発表した。
日本のモノづくりの海外流出が止まらない。これは日本の製造業全体に言えることだ。そんな今、東北・仙台の小さな工場で、洗車好きの一般ユーザーや洗車のプロに注目・愛用されている高機能洗車ブラシ『新B&Yシリーズ』が生み出されている。
ユタカ技研は6月24日、国内生産拠点の1つである高丘製作所を閉鎖すると発表した。