自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(4,225 ページ目)

【エコプロダクツ13】東洋ゴム、ゴムの不思議を学ぶとタイヤのエコが見えてくる 画像
自動車 ビジネス

【エコプロダクツ13】東洋ゴム、ゴムの不思議を学ぶとタイヤのエコが見えてくる

東洋ゴム工業は、12月12日から14日の3日間、東京ビッグサイトで開催される「エコプロダクツ2013」に出展する。

日本クライメイト、マツダ車向け空調を生産へ…合弁企業JCSマレーシアを設立 画像
エマージング・マーケット

日本クライメイト、マツダ車向け空調を生産へ…合弁企業JCSマレーシアを設立

日本クライメイト・システムズ(JCS、本社・広島)は19日、北部回廊経済地域(NCER)においてマツダ車向けの空調、温調設備を生産するためザダコープと合弁企業に関する契約を締結した。

【東京モーターショー13】ダイハツはなぜ液体燃料のFCにこだわるのか 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー13】ダイハツはなぜ液体燃料のFCにこだわるのか

ダイハツが次世代クリーンカーとしてコンセプト展示をしているのは「凸デッキ」というトラックタイプの燃料電池車(FCカー)だ。最大の特徴は多くのFCカーと違い水加ヒドラジンンという液体燃料を使うことだ。

【東京モーターショー13】三菱ふそうブースにももち登場 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー13】三菱ふそうブースにももち登場

ももちこと、タレントの嗣永桃子さんが11月20日、一日ブースリーダーとして三菱ふそうトラック・バスのプレスカンファレンスに登壇した。

【東京モーターショー13】外装交換可能なコペン、車検はどうなる? 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー13】外装交換可能なコペン、車検はどうなる?

東京モーターショーで発表され来年前半での発売が予定されている新型コペン。ボンネットフード、バンパー、グリル、フェンダー、ドア外板などが交換可能になっており、デザインを自由に変えることができる。

【東京モーターショー13】ホンダ伊東社長「環境への配慮にも妥協は許されない」 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー13】ホンダ伊東社長「環境への配慮にも妥協は許されない」

ホンダの伊東孝紳社長は11月20日のプレスカンファレンスで「これからのクルマは、速くてかっこいいだけでなく、環境への配慮においても妥協は許されない」との考えを改めて示した。

【東京モーターショー13】ホンダ、軽のバリエーション拡充する方針 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー13】ホンダ、軽のバリエーション拡充する方針

ホンダは「枠にはまるな」をブーステーマに、軽自動車のスポーツモデル「S660コンセプト」や小型SUV「ヴェゼル」、さらに22日に発売する「N-WGN」など4輪車は盛りだくさんの話題モデルが登場した。

【東京モーターショー13】日産ゴーン社長「EV普及は充電インフラが第一」 画像
自動車 ニューモデル

【東京モーターショー13】日産ゴーン社長「EV普及は充電インフラが第一」

日産自動車のカルロス・ゴーン社長は11月20日に東京モーターショー会場で内外記者と会見、EV(電気自動車)普及などへの見解を示した。

【ホンダ N-WGN 発表】“プチ不満”を一掃した“おもてなし“で2強に挑む 画像
自動車 ニューモデル

【ホンダ N-WGN 発表】“プチ不満”を一掃した“おもてなし“で2強に挑む

11月20日、ホンダNシリーズ第4弾『N-WGN』が発表された。最大の魅力は優れたシートアレンジの多様性だ。うしろの席を後方スライドさせた場合前シートとの間に1110mmのスペースがうまれる。

ダイムラー、中国の北京汽車と調印式…株式12%を取得 画像
自動車 ビジネス

ダイムラー、中国の北京汽車と調印式…株式12%を取得

ドイツの自動車大手、ダイムラーは11月19日、中国北京市において、現地合弁パートナーの北京汽車集団(BAIC)の乗用車部門、北京汽車の株式12%を取得する調印式を行った。