メルセデスベンツ『CLAクラス』が日本でも発売された。そのエクステリアは“一目ぼれ”してしまうようなデザインだという。
7月24日、メルセデス・ベンツ日本は都内で新型4ドアクーペ『CLAクラス』の発表会を行った。
ドイツの自動車大手、ダイムラーは7月24日、2013年第2四半期(4-6月)の決算を明らかにした。
ダイハツディーゼルが発表した2013年第1四半期(4-6月期)の連結決算は、営業利益が前年同期比246.6%増の6億0800万円と、大幅増益となった。
帝国データバンクは、ロシアに進出している日本企業について調査して結果をまとめた。それによるとロシアに進出している日本企業は、2013年6月末時点で239社判明した。
JR西日本、JR西日本レンタカー&リース、タイムズ24は8月1日より、JR西日本のICカード「ICOCA」を、カーシェアリング車両の貸出・返却時の個人認証カードとして利用できるサービスを開始する。
富士火災海上保険は、7月23日からiPadを活用した契約募集ツール「富士モバイル」の運用を開始すると発表した。
プジョー『208GTi』試乗会にて、インポーターとなるプジョー・シトロエン・ジャポン株式会社の代表取締役社長の上野国久氏に話を聞くことができた。
米国の自動車大手、フォードモーターは7月23日、米国内で800名を追加で正規雇用すると発表した。
トヨタ自動車が整備士の研修拠点である「多治見サービスセンター」(岐阜県多治見市)を新設した。国内外のトヨタディーラーの整備部門の人材育成を強化するとともに、トヨタによるサービス技術の研究・開発機能も順次もたせる。