自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(420 ページ目)

世界の自動車販売に“地殻変動”、2024年、中国BYDに抜かれたホンダ・日産[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

世界の自動車販売に“地殻変動”、2024年、中国BYDに抜かれたホンダ・日産[新聞ウォッチ]

自動車の世界販売台数に“地殻変動”が起きているようだ。国内の大手自動車メーカーが昨年(2024年)1年間に世界で新車を販売した台数が発表になったが、すでに報じられたようにトヨタ自動車グループは5年連続で世界首位を維持したという。

スバルの世界生産2.2%減、海外は3年連続増と好調 2024年 画像
プレミアム

スバルの世界生産2.2%減、海外は3年連続増と好調 2024年

SUBARU(スバル)は1月30日、2024年12月度および1~12月累計の生産・国内販売・輸出実績を発表した。

ダカールラリー2連覇、三菱自動車の増岡浩氏がスポーツ功労者顕彰を受賞 画像
自動車 ビジネス

ダカールラリー2連覇、三菱自動車の増岡浩氏がスポーツ功労者顕彰を受賞

三菱自動車は日、同社所属のラリードライバーの増岡浩が文部科学大臣からスポーツ功労者顕彰を受賞したと発表した。

インド二輪・四輪市場開拓へ、合弁会社の設立で合意…JAEと長瀬産業 画像
プレミアム

インド二輪・四輪市場開拓へ、合弁会社の設立で合意…JAEと長瀬産業

日本航空電子工業(JAE)と長瀬産業は、インドの二輪車および四輪車市場における販売拡大を目指し、合弁会社の設立に合意したと発表した。両社は、急成長するインド自動車市場での事業展開を加速させる狙いだ。

災害時にも活躍、バイフューエル電源車が登場…LPガスとガソリンで走る 画像
プレミアム

災害時にも活躍、バイフューエル電源車が登場…LPガスとガソリンで走る

大塚商会は、業界初となる「Bi-Fuel LPガス電源車」を発売すると発表した。この車両は、トヨタ『ハイエース』をベース車として採用し、走行時にLPガスとガソリンの両方を利用可能なバイフューエルシステムを搭載している。

ダイハツ、ダイハツディーゼル株を売却…資本関係見直しへ 画像
自動車 ビジネス

ダイハツ、ダイハツディーゼル株を売却…資本関係見直しへ

ダイハツディーゼルは、主要株主のダイハツ工業が保有する同社普通株式の一部を、市場外での相対取引により今治造船に譲渡することで合意したと発表した。

ヒョンデの高級車「ジェネシス」、欧州で完全電動化ブランドに転換へ…2025年末までに 画像
プレミアム

ヒョンデの高級車「ジェネシス」、欧州で完全電動化ブランドに転換へ…2025年末までに

ヒョンデの高級車ブランドのジェネシスは、2025年末までに欧州で完全電動化ブランドに転換すると発表した。この決定は、ジェネシスが2021年の欧州発売以来、電動化への明確なコミットメントを示してきた中で、重要な一歩となる。

スズキ、5ドアの『ジムニーノマド』を4月3日に発売…シエラなど納期待ちの注文切り替え対応も 画像
プレミアム

スズキ、5ドアの『ジムニーノマド』を4月3日に発売…シエラなど納期待ちの注文切り替え対応も

スズキはオフロード4輪駆動車『ジムニー』シリーズに初となる5ドアモデル『ジムニーノマド』を追加設定し、4月3日から販売を開始すると発表した。2024年10月に発売したコンパクトSUV『フロンクス』同様にインドから輸入し、価格は265万1000円から275万円となっている。

再エネ活用のEV充電プラン「EVオクトパス」、全国で利用可能に…昼間の安価時間も追加 画像
自動車 ビジネス

再エネ活用のEV充電プラン「EVオクトパス」、全国で利用可能に…昼間の安価時間も追加

オクトパスエナジーは1月30日、EVおよびプラグインハイブリッド車(PHEV)向けの電気料金プラン「EVオクトパス」の提供エリアを沖縄県を除く全国に拡大すると発表した。同時に料金体系の変更を行った。

【株価】テスラ24年10-12月期は23%営業減益…株価は時間外取引で急落後持ち直す 画像
プレミアム

【株価】テスラ24年10-12月期は23%営業減益…株価は時間外取引で急落後持ち直す

30日の日経平均株価は前日比99円19銭高の3万9513円97銭と続伸。米ハイテク株安を受け売りが先行した半導体関連株が、売り一巡後は持ち直しに転じた。

    先頭 << 前 < 415 416 417 418 419 420 421 422 423 424 425 …430 …440 ・・・> 次 >> 末尾
Page 420 of 8,454