ヨロズは8月5日、2013年4~6月期(第1四半期)の連結決算を発表した。
ヤマハ発動機は8月6日に第2四半期累計(1-6月期)の連結決算を発表するとともに、2013年12月期の業績予想を上方修正して公表した。
USSが発表した2013年度第1四半期(4-6月期)の連結決算は、経常利益が前年同期比12.9%増の80億8800万円と増益となった。
フランスの自動車部品サプライヤー、ヴァレオ社の日本法人であるヴァレオジャパンは、WEBサイトをリニューアルした。
KYBが発表した2013年度(4-6月期)の連結決算は、営業利益が前年同期比0.2%減の48億5100万円と微減だった。
三菱重工業は、ターボチャージャーの年間生産能力1000万台体制構築に向け生産能力を増強すると発表した。
フルヤ金属は8月6日、白金族金属が低濃度で含まれるスクラップから白金族金属をリサイクルできる乾式炉を、同社土浦工場内の専用棟に新設導入すると発表した。
ブリヂストンは、7月31日から8月2日の3日間、全国からの応募で選考した高校生12人を対象にした「サイエンスキャンプ」を開催した。
ダイハツ工業は8月5日、海外事業の重要拠点であるインドネシアの子会社アストラ・ダイハツ・モーター社(ADM)で、乗用車用エンジンの生産ラインを増設すると発表した。
日本自動車販売協会連合会が発表した7月の乗用車系車名別販売台数ランキングによると、トヨタ『アクア』が2万8657台で4か月ぶりのトップに返り咲いた。