自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(2,176 ページ目)

ルノーの決算見通し、日産の好決算が大きく寄与 2018年第1四半期 画像
自動車 ビジネス

ルノーの決算見通し、日産の好決算が大きく寄与 2018年第1四半期

ルノーは5月14日、2018年第1四半期(1~3月)の純利益に関して、日産自動車が寄与する部分が4億7800万ユーロ(約625億円)になるとの見通しを公表した。

ホンダ インサイト 新型、量産第一号車がラインオフ…新世代ハイブリッド搭載 画像
エコカー

ホンダ インサイト 新型、量産第一号車がラインオフ…新世代ハイブリッド搭載

ホンダは5月14日、新型『インサイト』の量産第一号車が、米国インディア州グリーンズバーグのホンダ・マニュファクチャリング・オブ・インディアナ(HMIN)からラインオフした、と発表した。

自動車部品関連メーカー、中小企業は増収増益 東京商工リサーチ調べ 画像
自動車 ビジネス

自動車部品関連メーカー、中小企業は増収増益 東京商工リサーチ調べ

東京商工リサーチ(TSR)は5月14日、自動車部品関連メーカー業績動向調査の結果を発表。中小企業4170社の最新期(2016年10月期~2017年9月期)業績は増収増益と、好調に推移している。

日産 西川社長「去年の状態に戻すことはできた」…完成検査不正問題の影響で 画像
自動車 ビジネス

日産 西川社長「去年の状態に戻すことはできた」…完成検査不正問題の影響で

日産自動車の西川廣人社長は5月14日に横浜市にある本社で開いた決算説明会で、2017年に発覚した完成検査不正問題の影響について「少し時間はかかってしまったが、去年の状態に戻すことはできた」との認識を示した。

グッドイヤー、世界自然遺産を守る活動を支援 知床財団の車両にタイヤを提供 画像
自動車 ビジネス

グッドイヤー、世界自然遺産を守る活動を支援 知床財団の車両にタイヤを提供

日本グッドイヤーは、2018年4月より、知床財団の法人特別年会員として、世界自然遺産・知床の自然を守る同財団の活動支援を開始した。

日産 西川社長「(収益)パフォーマンスは改善」…円高で今期営業利益は6%の減益に 画像
自動車 ビジネス

日産 西川社長「(収益)パフォーマンスは改善」…円高で今期営業利益は6%の減益に

日産自動車は5月14日、2018年3月期の連結決算と今期(19年3月期)の業績予想を発表した。今期の営業利益は前期比6%減の5400億円と、主として為替の円高影響により2期連続の減益を見込んだ。

日産自動車、営業益2割減も米法人税引き下げで最終利益は12.6%増 2018年3月期決算 画像
自動車 ビジネス

日産自動車、営業益2割減も米法人税引き下げで最終利益は12.6%増 2018年3月期決算

日産自動車は5月14日、2018年3月期(2017年4月-2018年3月)連結決算を発表。完成検査問題による失速を第4四半期で挽回し、売上高は前期比2.0%増の11兆9512億円で、2期ぶりの増収となった。

パイオニア、カーOEM不振で最終赤字は71億円に拡大 2018年3月期決算 画像
自動車 ビジネス

パイオニア、カーOEM不振で最終赤字は71億円に拡大 2018年3月期決算

パイオニアは5月14日、2018年3月期(2017年4月~2018年3月)連結決算を発表。最終赤字は前期の50億5400万円から71億2300万円に拡大した。

いすゞ、初の売上2兆円超え…タイ市場でピックアップなど好調 2018年3月期決算 画像
自動車 ビジネス

いすゞ、初の売上2兆円超え…タイ市場でピックアップなど好調 2018年3月期決算

いすゞ自動車は5月14日、2018年3月期(2017年4月~2018年3月)連結決算を発表。タイをはじめとする新興国市場での好調が寄与し、増収増益、売上高は初の2兆円超えとなった。

横浜ゴム、売上高が過去最高… 新車用タイヤ販売や国内冬用タイヤなど好調 2018年1-3月期決算 画像
自動車 ビジネス

横浜ゴム、売上高が過去最高… 新車用タイヤ販売や国内冬用タイヤなど好調 2018年1-3月期決算

横浜ゴムが発表した2018年1~3月期の連結決算は売上高が前年同期比2.3%増の1492億円となり、過去最高となった。