自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(2,177 ページ目)

PSAの車載コネクト、オペルが採用…グループでコネクト統合へ  画像
自動車 テクノロジー

PSAの車載コネクト、オペルが採用…グループでコネクト統合へ 

PSAグループは、傘下のオペルブランドがPSAグループの車載コネクティビティを採用すると発表した。これにより、PSAグループ全体でコネクティビティを統合していく。

UL Japan、自動車業界にむけたアドバンテージとは… EV/HV車載製品に対応した試験設備を国内初展開【インタビュー】 画像
自動車 ビジネス

UL Japan、自動車業界にむけたアドバンテージとは… EV/HV車載製品に対応した試験設備を国内初展開【インタビュー】PR

今年8月、電気自動車およびハイブリッド自動車(EV/HV)に搭載される製品に対応した国内初の試験設備が稼働する。UL Japan が新設したCISPR 25:2016 Edition4 Annex I 対応の電波暗室「EHV Chamber (Electric & Hybrid Vehicle Chamber)」だ。

日本郵便の「ゆうパック」個数、5年連続過去最高…ヤマト運輸の需要がシフト 2017年度 画像
自動車 ビジネス

日本郵便の「ゆうパック」個数、5年連続過去最高…ヤマト運輸の需要がシフト 2017年度

日本郵便が発表した2017年度の引受郵便物等物数によると、「ゆうパック」が前年同期比25.6%増の8億7588万個と大幅に増加し、5年連続で過去最高を更新した。

スバル、米国頼みの1本足経営に潜む不安 画像
自動車 ビジネス

スバル、米国頼みの1本足経営に潜む不安

SUBARU(スバル)が5月11日に発表した2018年3月期の連結決算は、無資格検査問題などもあり増収減益だったが、新車の販売は相変わらず好調で6期連続過去最高を記録した。

アウディ、世界の全工場をCO2ニュートラルに…まずは電動SUVの生産拠点から 画像
エコカー

アウディ、世界の全工場をCO2ニュートラルに…まずは電動SUVの生産拠点から

アウディは2030年までに、世界中のすべての生産拠点をCO2ニュートラルにする計画を発表した。

【ニュル24時間】ディーラーメカニックもSTIチームに参加、その理由は? 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ニュル24時間】ディーラーメカニックもSTIチームに参加、その理由は?PR

11年目の挑戦としてニュルブルクリンク24時間耐久レースに参戦するSTI。そのチームメカニックとして、今年も全国のSUBARU(スバル)販売店から選抜された6名のメカニックがチームに参加している。

【ニュル24時間】「レースは人間を作るために」STI 平川社長…ニュルに挑戦する理由とは? 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ニュル24時間】「レースは人間を作るために」STI 平川社長…ニュルに挑戦する理由とは?PR

まもなくスタートする2018年のニュルブルクリンク24時間耐久レース。STIとSUBARU(以下スバル)にとって今回で11回目となるチャレンジとなるが、同社はどうしてこのレースに挑むのか?

【ニュル24時間】今年もSUBARUが挑む! 勝つために8分台を目指した2018年仕様マシンの進化 画像
モータースポーツ/エンタメ

【ニュル24時間】今年もSUBARUが挑む! 勝つために8分台を目指した2018年仕様マシンの進化PR

SUBARU(以下スバル)は「SUBARU WRX STI NBRCHALLENGE2018」として今年もニュルブルクリンクの24時間耐久レースに挑戦する。

マツダ丸本次期社長「稼ぐ力が低下していることを解決するのが最重要課題」 画像
自動車 ビジネス

マツダ丸本次期社長「稼ぐ力が低下していることを解決するのが最重要課題」

マツダの次期社長に内定した丸本明副社長は5月11日に都内で会見し「ここ2~3年稼ぐ力が低下してきているので、これを解決していくことが最重要課題」との認識を示した。

NHKのAIアナウンサーにはモデルがいる?「ヨミ子さん」開発の背景と狙いを聞いた 画像
自動車 ビジネス

NHKのAIアナウンサーにはモデルがいる?「ヨミ子さん」開発の背景と狙いを聞いた

 NHKの夜の報道番組「ニュースチェック11」のなかで、AIのアナウンサーがニュース原稿を読み上げるワンコーナーをご存知だろうか。