自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(1,950 ページ目)

ウーバー、上場後初の決算は赤字転落…2019年第1四半期 画像
自動車 ビジネス

ウーバー、上場後初の決算は赤字転落…2019年第1四半期

配車サービス大手のウーバー・テクノロジーズ(Uber Technologies)は5月30日、2019年第1四半期(1~3月)の決算を発表した。5月10日の株式上場後、初の決算発表となる。

任天堂、「マリカー」訴訟の知財高裁判決を報告…被告側が不正競争行為に該当 画像
自動車 ビジネス

任天堂、「マリカー」訴訟の知財高裁判決を報告…被告側が不正競争行為に該当

任天堂は、株式会社マリカー(現商号:株式会社MARIモビリティ開発)およびその代表取締役に対して提起した訴訟に関する中間判決の内容を、このたび報告しました。

アウディとポルシェが電動車を共同開発、最初のモデルは2020年代初頭に発売へ 画像
エコカー

アウディとポルシェが電動車を共同開発、最初のモデルは2020年代初頭に発売へ

アウディ(Audi)は、ドイツで開催した年次株主総会において、ポルシェと共同で開発中の「PPE」アーキテクチャーをベースにした最初の電動モデルを、2020年代初頭に上級セグメントに投入すると発表した。

クルマ選びを簡単に! 2万人のデータをスコア化…オートックワンとJDパワーが共同開発 画像
自動車 ビジネス

クルマ選びを簡単に! 2万人のデータをスコア化…オートックワンとJDパワーが共同開発

クルマ選びを難しいと感じているというユーザーは非常に多い。そんな中、自動車専門メディアを運営するオートックワン株式会社と、顧客満足度に関する国際的調査機関であるJ.D.パワーは、2社共同で開発した新車選びの新指標となるコンテンツを、5月30日より提供を開始した。

4月の自動車国内生産、トヨタ、ホンダ、マツダなど増加[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

4月の自動車国内生産、トヨタ、ホンダ、マツダなど増加[新聞ウォッチ]

日経平均がの株価が約2か月ぶりに2万1000円台を割り込むなど、国内景気の先行きに不透明感が漂っているが、国内経済の動向にも大きな影響を与える4月の自動車の国内生産台数は、前年同月比5.0%増の77万4008台だったという。

自動運転タクシー実用化に向けた挑戦…日の丸交通代表取締役社長富田和孝氏[インタビュー] 画像
自動車 テクノロジー

自動運転タクシー実用化に向けた挑戦…日の丸交通代表取締役社長富田和孝氏[インタビュー]

ライドシェアの衝撃とデジタル化により目覚めたタクシー業界の今を知ることは今後のモビリティサービスの進化を知ることに等しい。2018年度よりドライバーが運転席にいない「自動運転タクシー」の実証実験を東京都で取組む、日の丸交通代表取締役社長の富田和孝氏に聞いた。

ダイムラー、自動運転部門を設立へ…10年以内にレベル4のトラック実現へ 画像
自動車 ビジネス

ダイムラー、自動運転部門を設立へ…10年以内にレベル4のトラック実現へ

ダイムラー(Daimler)は5月29日、トラックに特化した自動運転部門を、6月1日付けで設立すると発表した。

マルチスズキ、太陽光発電を自動車生産に本格活用へ…2019-2020年度の稼働目指す 画像
自動車 ビジネス

マルチスズキ、太陽光発電を自動車生産に本格活用へ…2019-2020年度の稼働目指す

マルチスズキ(Maruti Suzuki)は5月29日、インド国内の工場での自動車生産に、太陽光発電を本格活用すると発表した。

BMWジャパン、クリスチャン・ヴィードマン氏が新社長就任へ 金融のエキスパート 画像
自動車 ビジネス

BMWジャパン、クリスチャン・ヴィードマン氏が新社長就任へ 金融のエキスパート

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、クリスチャン・ヴィードマン氏が8月1日付で代表取締役社長に就任する役員人事を発表した。

ボルボカーズが新車開発にMR技術導入、未来の車を仮想運転…世界初 画像
自動車 ビジネス

ボルボカーズが新車開発にMR技術導入、未来の車を仮想運転…世界初

ボルボカーズ(Volvo Cars)は5月29日、新車開発において試作車やデザイン、アクティブセーフティ技術の評価をするために、世界で初めて複合現実(MR)テクノロジーを導入した、と発表した。