ジャガー・ランドローバー(Jaguar Land Rover)は1月29日、2020年10~12月期の決算を発表した。
損害車買取のタウは、自動車整備業界に特化した人材紹介サービスを開始すると発表した。
ボルボカーズ(Volvo Cars)は1月29日、外部の開発者が新しい車載アプリやサービスを開発できるようにするために、各種リソースやツールを無償で利用できる「ボルボカーズ・イノベーション・ポータル」を立ち上げた、と発表した。
スズキのインド子会社のマルチスズキ(Maruti Suzuki)は1月28日、2020年度 4~12月期の決算を発表した。
ダイムラー(Daimler)は1月28日、2020年通期(1~12月)の決算(暫定値)を発表した。
プレミアム会員は無料で視聴可能です。
トヨタ自動車は、2020年12月のダイハツ、日野を含むトヨタグループの生産・販売・輸出実績(速報)を発表。グローバル販売台数(含軽)は前年同月比8.9%増の98万7689台で3か月連続のプラスとなった。
首都高速道路株式会社は、首都高速道路日本橋区間地下化事業の実施にあたり、呉服橋出入口、江戸橋出入口を廃止する。事業では、現在日本橋付近で日本橋川上空を通る中央環状線を、日本橋川水底のさらに下を通るように地下化する。
トヨタは、2020年夏に自動運転やモビリティビジネスのR&Dおよび事業開発を行うTRI-ADを持ち株会社のもと分社化する体制を発表した。29日、その新事業体のお披露目となるプレスカンファレンスを開催した。
日野自動車は1月28日、2020年12月の生産・販売・輸出実績(速報)を発表。グローバル販売台数は前年同月比19.1%減の1万4550台で、16か月連続のマイナスとなった。