自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(1,608 ページ目)

パナソニック、テスラ依存の上方修正---2021年3月期純利益1500億円に[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

パナソニック、テスラ依存の上方修正---2021年3月期純利益1500億円に[新聞ウォッチ]

東京都など11都府県に発令中の緊急事態宣言が、栃木県を除く10都府県で3月7日まで1か月延長することが決まったが、上場企業では2021年3月期の第3四半期決算の発表が本格化している。

三菱自 池谷CFO「構造改革は想定以上に速く深く進捗」…通期業績を赤字圧縮へ上方修正 画像
自動車 ビジネス

三菱自 池谷CFO「構造改革は想定以上に速く深く進捗」…通期業績を赤字圧縮へ上方修正

三菱自動車工業は2月2日、2021年3月期の第3四半期(4~12月期)連結決算をオンラインで発表した。新型コロナウイルスの影響などで内外の販売が振るわず、営業損益は867億円の赤字(前年同期は36億円の黒字)となった。

三菱自、3Q最終赤字は2440億円へ拡大 通期最終損失は3300億円の見込み 画像
自動車 ビジネス

三菱自、3Q最終赤字は2440億円へ拡大 通期最終損失は3300億円の見込み

三菱自動車は2月2日、2020年4~12月期(第3四半期累計)の連結決算を発表。新型コロナウイルス感染拡大の影響による最終赤字は4~9月期の2099億円から2440億円に拡大した。

フォードモーターとグーグルが新たな提携…「Android」を2023年から車載化へ 画像
自動車 ビジネス

フォードモーターとグーグルが新たな提携…「Android」を2023年から車載化へ

フォードモーター(Ford Motor)は2月1日、グーグル(Google)と新たな提携を結び、2023年からグーグルの「Android」を車載化すると発表した。

アースカーと東日本三菱自動車販売、カーシェアリング事業で業務提携 画像
自動車 ビジネス

アースカーと東日本三菱自動車販売、カーシェアリング事業で業務提携

カーシェアリングプラットフォームを運営するアースカーは2月2日、東日本三菱自動車販売とカーシェアリング事業で業務提携したと発表した。

akippaとMellowが提携、駐車場へのキッチンカー出店などモビリティによるスペース活用を加速 画像
自動車 ビジネス

akippaとMellowが提携、駐車場へのキッチンカー出店などモビリティによるスペース活用を加速

駐車場予約アプリを運営するakippaは2月2日、モビリティビジネスプラットフォーム「SHOP STOP」を展開するMellowと提携し、ショップモビリティ活用を通じてスペースをバリューアップする取り組みを開始すると発表した。

ミャンマーでクーデター…スズキの現地工場が稼働停止、ANAは2月3日便欠航[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

ミャンマーでクーデター…スズキの現地工場が稼働停止、ANAは2月3日便欠航[新聞ウォッチ]

海外では,ミャンマーで国軍がアウン・サン・スー・チー国家顧問やウィンミン大統領らを拘束。政権を奪取した軍は1年間の非常事態を宣言したという衝撃的なニュースも飛び込んできた。

ヤマハ発動機、通期純利益を520億円に上方修正…マリン事業好調 画像
自動車 ビジネス

ヤマハ発動機、通期純利益を520億円に上方修正…マリン事業好調

ヤマハ発動機は2月1日、2020年12月期通期の連結純利益を前回予想の440億円から520億円に上方修正すると発表した。

NEXCO中日本における大雪時の「当面実施する対応策」…滞留車両発生を踏まえて 画像
自動車 ビジネス

NEXCO中日本における大雪時の「当面実施する対応策」…滞留車両発生を踏まえて

NEXCO中日本が管理する北陸道と東海北陸道で、1月9日から12日にかけての大雪により大規模な滞留車両が発生した。その際の対応についてNEXCO中日本では、課題と原因を検証し、再発防止のため大雪時における「当面実施する対応策」をとりまとめた。

VW『ID.3』、ドイツの「ガラス張り工場」で生産開始…新世代EVの本拠地に 画像
エコカー

VW『ID.3』、ドイツの「ガラス張り工場」で生産開始…新世代EVの本拠地に

フォルクスワーゲンは1月29日、新型EVの『ID.3』Volkswagen ID.3)の生産を、ドイツのドレスデン工場で開始した、と発表した。