自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(120 ページ目)

ポルシェと建築家が描く未来都市交通、ベネチアで公開…水上と陸上をつなぐ37mの「ゲートウェイ」 画像
プレミアム

ポルシェと建築家が描く未来都市交通、ベネチアで公開…水上と陸上をつなぐ37mの「ゲートウェイ」

ポルシェと世界的建築家ノーマン・フォスターが率いるノーマン・フォスター財団が、イタリア・ベネチアで革新的な建築インスタレーション「Gateway to Venice's Waterway(ベネチアの水路への入り口)」を発表した。

DSの新世代EV『N°8』がフランス大統領専用車に、伝統工芸を結集した特別仕様 画像
プレミアム

DSの新世代EV『N°8』がフランス大統領専用車に、伝統工芸を結集した特別仕様

フランス大統領府とDSオートモビルの歴史的な提携関係から生まれた新たな公式車両『プレジデンシャルDS No8』が公開された。DSの新世代EV『No8』がベースだ。

「井戸のあるディーラー」トヨタモビリティ東京、世田谷深沢店を新規オープン 画像
自動車 ビジネス

「井戸のあるディーラー」トヨタモビリティ東京、世田谷深沢店を新規オープン

トヨタモビリティ東京は、東京都世田谷区に「世田谷深沢店」を新規オープンし、竣工式を執り行った。グランドオープンは5月24日だ。

ベントレー、特注の電動『フライングスパー』9台をマカオの高級リゾートに納車 画像
プレミアム

ベントレー、特注の電動『フライングスパー』9台をマカオの高級リゾートに納車

ベントレーは、中国マカオのリゾートのギャラクシーマカオに、マリナーがカスタムした特注の『フライングスパー』9台を納車した。同リゾートはこれまでで最大規模となるビスポーク(特注)車両を受け取った。

マツダ2024年度決算は増収減益、売上高が初の5兆円超え…2025年度見通しは未定 画像
プレミアム

マツダ2024年度決算は増収減益、売上高が初の5兆円超え…2025年度見通しは未定

マツダは5月12日、2025年3月期(2024年度)の連結決算を発表した。北米販売の好調とラージ商品の伸長により、グローバル販売台数は前年同期比5%増となり、売上高は初めて5兆0188億9300万円(同4.0%増)と5兆円を突破した。

KINTOとニーリー、オフィスナビが連携開始…車・駐車場・オフィス一括サービス提供へ 画像
プレミアム

KINTOとニーリー、オフィスナビが連携開始…車・駐車場・オフィス一括サービス提供へ

クルマのサブスクリプションサービス「KINTO ONE」を運営するKINTO、月極駐車場のオンライン契約サービス「Park Direct」を提供するニーリー、国内最大級の賃貸オフィス検索サイト「オフィスナビ」などを運営するオフィスナビは、3社で業務連携を開始した。

ボッシュの実質利益38%減、欧州市場の低迷浮き彫りに…2024年通期決算 画像
プレミアム

ボッシュの実質利益38%減、欧州市場の低迷浮き彫りに…2024年通期決算

ボッシュグループは、2024年通期(1~12月)度の決算を発表した。売上高は1.4%減の903億ユーロ。EBITは38%減の27億9600万ユーロとなった。

住友ゴム、欧米豪地域のダンロップ商標権をグッドイヤーから取得完了 画像
プレミアム

住友ゴム、欧米豪地域のダンロップ商標権をグッドイヤーから取得完了

住友ゴムは、米国のグッドイヤー社(The Goodyear Tire & Rubber Company)から欧州・北米・オセアニア地域における四輪タイヤのDUNLOP商標権等を取得する取引を完了したと発表した。

米ビッグ3、トランプ政権の英国優遇の貿易協定に「失望」表明 画像
自動車 ビジネス

米ビッグ3、トランプ政権の英国優遇の貿易協定に「失望」表明

米国の主要自動車メーカーを代表する団体「アメリカ自動車政策評議会(AAPC)」は、トランプ政権が発表した英国との貿易協定について、北米パートナーよりも英国を優先したことへの失望を表明した。

マツダ株価が小反落…今期業績・配当予想開示見送りで不透明感強まる 画像
プレミアム

マツダ株価が小反落…今期業績・配当予想開示見送りで不透明感強まる

12日の日経平均株価は前週末比140円93銭高の3万7644円26銭と続伸。米中貿易摩擦の緩和期待から買いが先行。その後、一時マイナス圏に沈んだが、半導体関連株を中心に持ち直した。

    先頭 << 前 < 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 …130 …140 ・・・> 次 >> 末尾
Page 120 of 8,343